塩分1.6:主役サラダ(ポパイ入り)

減塩ゆりずむ
減塩ゆりずむ @cook_107655918

・お野菜たくさん摂取したくてサラダメインの夕食作りました!
・一皿食べるとかなり満腹になりました。
・お好きなお野菜でアレンジ可能です!卵を絡めながらまぜまぜパクパク!
・ポパイ(ほうれん草と卵)は副菜でよく作ってますが、今回はサラダにオンしました!
・塩分は一人前(約)です

塩分1.6:主役サラダ(ポパイ入り)

・お野菜たくさん摂取したくてサラダメインの夕食作りました!
・一皿食べるとかなり満腹になりました。
・お好きなお野菜でアレンジ可能です!卵を絡めながらまぜまぜパクパク!
・ポパイ(ほうれん草と卵)は副菜でよく作ってますが、今回はサラダにオンしました!
・塩分は一人前(約)です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. お好みのドレッシング 適量
  2. ◾️ほうれん草ポパイ
  3. ほうれん草 適量
  4. 大さじ1
  5. 少々
  6. 味の素 少々
  7. 1個
  8. ◾️具材
  9. オリーブオイル 少々
  10. にんにく 1片(みじん切りまたはスライス)
  11. ベーコン 4枚(千切り)
  12. ロースきのこ(冷凍) 適量
  13. 冷凍えだまめ 適量
  14. 冷凍ブロッコリー 適量
  15. 塩・こしょう 少々
  16. ◾️今回使った生野菜
  17. 水菜 適量
  18. トマト 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルを熱し、ほうれん草と酒を入れ、塩と味の素で味付けする。

  2. 2

    しんなりしたほうれん草を円形に広げ、真ん中に卵を割り入れ、お好みの硬さに火を通す。

  3. 3

    別のフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、香りが出るまで炒める。

  4. 4

    ベーコンとお好みの具材(今回はローストして冷凍してたきのこ、冷凍えだまめ、冷凍ブロッコリー)を加え炒める。

  5. 5

    ※冷凍のブロッコリーは溶けてきたらフライ返しで押して水分を抜いて焦げ目をつけると水っぽくならずおいしいです♡

  6. 6

    お皿に水菜とトマトを広げ、炒めた具材を順に盛り付ける。

  7. 7

    お好みのドレッシングをかけて完成。

  8. 8

    ※お好みで粉チーズも◎

コツ・ポイント

冷凍庫にあるものや余ったお野菜を消費できます!満足度高めです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
減塩ゆりずむ
減塩ゆりずむ @cook_107655918
に公開
脳梗塞になってしまったので、血圧を下げるべく減塩レシピを考案中です♪日々試行錯誤した減塩レシピをメモしてます!減塩レシピを探してる人や困ってる人にも届くといいな〜。【1日の塩分目標6g♡】朝はボディグラノーラを食べるので塩分約0.33g、残りの5.67以内で昼夜のメニューを考えてます!
もっと読む

似たレシピ