ササミとたまごの高タンパクおにぎらず

クロロン
クロロン @cook_113054679

一個あたりタンパク質約24gが取れるおにぎらずです。ささみを調味液と和えることでしっとり仕上がります。ダイエットやトレーニング時のお弁当に!

ササミとたまごの高タンパクおにぎらず

一個あたりタンパク質約24gが取れるおにぎらずです。ささみを調味液と和えることでしっとり仕上がります。ダイエットやトレーニング時のお弁当に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. もち麦ご飯 160-200g
  2. 焼きのり 1枚
  3. ささみ 2本(100g)
  4. 2個
  5. 和風顆粒だし 小さじ1/2
  6. 醤油 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. すりごま お好み

作り方

  1. 1

    茹でたささみを細かく割く(ささみを茹でる際は、沸騰したお湯に入れて火を止め15-20分放置するとしっとり仕上がる)

  2. 2

    醤油とみりんを器に入れてレンジで1分加熱して、ゴマと一緒にささみと和える

  3. 3

    卵に顆粒だしを入れて溶きほぐす

  4. 4

    フライパンで半熟になるまで焼く

  5. 5

    焼きのりを半分に切ってラップに乗せ、中央に隙間を開けて半量のご飯を敷く

  6. 6

    ささみと卵を半量ずつ、それぞれご飯に乗せる

  7. 7

    手前から奥に海苔を畳むようにラップを閉じる

  8. 8

    ラップのあまり部分を下部に織り込み、少し置いて、全体を馴染ませる

コツ・ポイント

ご飯は少なめの方が簡単に仕上がります。
一個あたりご飯100g使えば、一個だけでもけっこうお腹いっぱいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クロロン
クロロン @cook_113054679
に公開
スーパーで手に入る食材で家庭料理でかけられる手間で本格的なお店の味を普段の食卓へ
もっと読む

似たレシピ