【漬けるまで3分】うずらで味玉(塩味)

谷尾食糧
谷尾食糧 @cook_40107284

お弁当やおつまみに欠かせないうずらの卵。水煮を使えば簡単にできちゃいいます!今回はありそうでなかなかない塩味です!

【漬けるまで3分】うずらで味玉(塩味)

お弁当やおつまみに欠かせないうずらの卵。水煮を使えば簡単にできちゃいいます!今回はありそうでなかなかない塩味です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

うずら6個分
  1. うずら卵水 6個
  2. 80cc
  3. 白だし 大さじ1
  4. 1g

作り方

  1. 1

    今回使用するのはこちら 【おかずプラス うずら卵水煮】 使い切りやすい6個入りで、たんぱく質が手軽に摂れます!

  2. 2

    耐熱性容器に材料を全て入れ、ラップをしてレンジでチンします。(目安:600W×1分30秒、全体が沸くぐらい)

  3. 3

    密封できる耐熱性の袋に、ザルなどで汁を切ったうずら卵水煮と②を入れ、密封して粗熱が取れるまで室温で放置します。

  4. 4

    粗熱が取れたら袋ごと冷蔵庫に入れ、半日~1日程度待ちます。

  5. 5

    完成!色はほぼ変わりませんが、塩味がしっかり染みています!

コツ・ポイント

つけ汁を作るときはしっかり沸くまでレンジでチンしてください。不安な方は小さい鍋に入れて火にかけて沸かす方法でも大丈夫です。また、味をしっかり染み込ませるために、粗熱が取れるまで室温でしっかり放置してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
谷尾食糧
谷尾食糧 @cook_40107284
に公開
創業より85年。さくらあんブランドで製餡業を主軸とした岡山県の食品メーカーです。製餡以外にも国産のフルーツ加工やゼリー、レトルトパウチ食品の製造などを行っております。あんこやその他の自社製品を使った季節の定番レシピやとっておきのアレンジレシピをご紹介いたします。
もっと読む

似たレシピ