作り方
- 1
米2合をいつもより水加減を少し少なめにして炊いておく。
- 2
具材を切る。今回はキャベツを粗めのみじん切りにする。
- 3
具材を炒める。今回は豚ひき肉→キャベツの順に炒める。
- 4
パスタを中華麺風に茹でる。パスタ・水・重曹をレンチン容器に入れ500Wで14分チンする。詳細リンク先参照。
- 5
チンした麺を冷水でよく洗い流し、キッチンハサミで短く切る。
- 6
炒めた具材に⑤を入れて混ぜる。
- 7
炊いたご飯も入れて混ぜる。
- 8
とんかつソース・お好みソースを混ぜたら完成!
コツ・ポイント
とんかつソースとお好みソースは超目分量なので説明しにくいですが、同量ずつ1:1で良い感じの色になるように、みたいな雰囲気でやってます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジでパスタを中華麺風に!麻婆白菜麺 レンジでパスタを中華麺風に!麻婆白菜麺
白菜と豚ひき肉があったので作ってみました。麺はパスタを重曹+お湯で茹でると中華麺ぽくなります。(パスタは細麺のほうがより中華麺ぽくなります)レンチンでの麺の作り方詳細は下記リンク参照。麺と餡を並行して作れます。コンロも1つでOK。辛すぎるのは苦手なので、豆板醤はかなり少なめです。辛いのが好きな人は適宜増やしてください。豆板醤無しも○ ゴルパピさん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24795108