ナンプラー 香る ヤムウンセン

岡野則子
岡野則子 @cook_40171183

レモンとライムの香り!ナンプラー パクチー夏の空気にぴったり!何度も食べたくなる味!

ナンプラー 香る ヤムウンセン

レモンとライムの香り!ナンプラー パクチー夏の空気にぴったり!何度も食べたくなる味!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚挽肉 200g
  2. 小さじ1/2
  3. エビ ブラックタイガー 10〜12尾
  4. 小さじ1
  5. 春雨 60g
  6. 生キクラゲ 細切り 1パック 3枚
  7. きゅうり 細切り 1本
  8. 紫玉ねぎ 薄切り 1/2個
  9. あればにんじん 細切り 3㎝
  10. 小さじ1/2
  11. 調味料
  12. 赤唐辛子 輪切 1本
  13. ナンプラー 大さじ2
  14. レモン果汁 大さじ1
  15. ライム果汁 大さじ1
  16. にんにく すりおろし 小さじ2
  17. 砂糖 大さじ1
  18. 小さじ1/4
  19. 好みでパクチー 2㎝切り 1株
  20. ピーナッツ 好みの量で。 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    海老はセワタを取り 殻をつけたまま 塩を振り20分置いておく。お鍋にお湯を沸騰させて海老を茹でる。

  2. 2

    ザルに取り 殻を剥いて縦半分に切る 海老の形を残した切り方。調味料を合わせておく。春雨を袋の表示で茹でてザルに取る。

  3. 3

    きゅうり 玉ねぎ にんじんをスライスして塩を振り置いておく。水気が出てきたら軽く絞る。

  4. 4

    豚ひき肉に塩を揉み込む。お鍋にお湯を沸かしで豚ひき肉 キクラゲを入れて茹でる挽肉が固まらないように混ぜながらゆでる

  5. 5

    ザルに取り、ボウルに入れる。水気を切った野菜を入れて春雨を入れて調味料で和える。

  6. 6

    フライパンを熱しピーナッツを空炒りすして調味料で和えたヤムウンセンに振りかける。

  7. 7

    パクチーを添えて。

コツ・ポイント

パクチーは、入れてもおいしい!入れなくてもたいへんおいしい!
レモンやライムを絞ったら果皮を細切りにして彩りに使う。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
岡野則子
岡野則子 @cook_40171183
に公開
みなさんとともに歩むキッチン岡野則子 Cooking Class 関内 です。https://cookstep.cookpad.com/schools/9238noriko0826.jimdo.com/ほんのひと手間かけるだけで、とっても美味しく仕上がります。おいしい料理と優しい言葉は生きる糧愛情いっぱいの簡単魔法、とっておきのレシピを期間限定にて公開していきます。
もっと読む

似たレシピ