もやしで糖質オフ!ヤムウンセン風サラダ

初代さん @cook_40139290
春雨の代わりにもやしを使って糖質オフ
ナンプラーの独特の香りをレモンがやわらげてくれます
さっぱりで夏にぴったり☆
このレシピの生い立ち
ずっと春雨でつくっていましたが、春雨は糖質がある為よりカロリーや糖質が減らせるもやしでつくったら
もやしのシャキシャキが生きて美味しく出来ました
もやしで糖質オフ!ヤムウンセン風サラダ
春雨の代わりにもやしを使って糖質オフ
ナンプラーの独特の香りをレモンがやわらげてくれます
さっぱりで夏にぴったり☆
このレシピの生い立ち
ずっと春雨でつくっていましたが、春雨は糖質がある為よりカロリーや糖質が減らせるもやしでつくったら
もやしのシャキシャキが生きて美味しく出来ました
作り方
- 1
お湯を沸かしひき肉、もやしの順番で茹でる
(もやしがひき肉のうま味をすってくれます) - 2
スライサーできゅうり、人参を千切り
玉ねぎは薄切りにします - 3
トマトは1センチ位を目安にざく切り
アーモンドはビニール袋にいれてめん棒で叩いて細かく砕く - 4
☆印の調味料をあえて乾燥エビを入れる
好みで唐辛子を入れる
辛いのがニガテじゃなければ入れた方が美味しいです - 5
茹でたひき肉ともやしをしっかり水切りして4で和える
- 6
2.3の野菜を5に入れて更に和える
- 7
冷蔵庫で冷やして出来上がり
コツ・ポイント
面倒でもひき肉、エビ、ナッツは美味しくなるので入れた方が良いです
きゅうり、玉ねぎもいれたいですが、レタスや水菜などあるお野菜で作っても美味しいです
さっぱりしていてタンパク質もお野菜もしっかりとれるので我が家の夏の定番です!
似たレシピ
-
ヤムウンセン タイの春雨サラダ ヤムウンセン タイの春雨サラダ
タイで親しまれている春雨のサラダです。唐辛子をアクセントに香り高い野菜をナンプラーとレモンで爽やかに味付けしたサラダです liqueur☆ -
-
-
-
-
しらたきヤムウンセン 白滝のタイ風サラダ しらたきヤムウンセン 白滝のタイ風サラダ
春雨の代わりにしらたきを使いカロリーダウンさせた、ダイエット中に嬉しいタイの春雨サラダ、ヤムウンセンです。 liqueur☆ -
ヤムウンセン☆ピリ辛!タイの春雨サラダ ヤムウンセン☆ピリ辛!タイの春雨サラダ
お肉や野菜の旨味をたっぷりと吸った春雨のピリ辛サラダです!レモンでさっぱりと仕上げました。ビールがよく合います♪ ゆうかずキッチン -
-
jue式☆ヤムウンセン(タイ式春雨サラダ) jue式☆ヤムウンセン(タイ式春雨サラダ)
夏は絶対にこれ!コリアンダーとナンプラー、最強です。春雨にコツがあります。分量を出してみましたが、いつも目分量。春雨:野菜が1:1くらいかな?野菜は各種ちょっとづつ混ぜるのがポイントです。 jue -
さっぱり絶品!ヤムウンセン風 春雨サラダ さっぱり絶品!ヤムウンセン風 春雨サラダ
味付けした挽肉と春雨とレモンの酸味が、食欲がない時でもさっぱりパクパク食べれます♪たっぷり作って作り置き! さちょんちょん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20108621