お弁当のタレはこれが便利✨

ちゃちゃんはハムママ
ちゃちゃんはハムママ @cook_40127718

どの家庭にもぜったいある材料で作れます
自分の欲しい量でお弁当に
持っていける
私が高校生の頃からやってます

お弁当のタレはこれが便利✨

どの家庭にもぜったいある材料で作れます
自分の欲しい量でお弁当に
持っていける
私が高校生の頃からやってます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. お弁当に入れたいタレ 適量
  2. ラップ ちょっと
  3. 輪ゴム 1本
  4. 爪楊枝 1本

作り方

  1. 1

    手をちょっと丸くしてコップみたいにしてそこにラップを被せる

  2. 2

    そこにお弁当に持っていきたいタレを入れる

  3. 3

    巾着のように口を輪ゴムでとめる

  4. 4

    使う時は爪楊枝で穴を開けて絞ります

コツ・ポイント

シーラーがあればそれで口をとめてもいいと思います。水ものだったら市販のタレビンを使えるけど、具入りのドレッシングやマヨネーズのような粘度の高いものはコレが一番便利です。ラップじゃなくて小さい袋の角とかも便利ですが使う時に穴が開けにくいかな…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃちゃんはハムママ
に公開

似たレシピ