ちくわとツナときゅうりの山椒ラー油和え

和歌山のいつつぼし直送便!5STAR MARCHEスタッフによる備忘録レシピ
和歌山のいつつぼし直送便!5STAR MARCHEスタッフによる備忘録レシピ @5starmarche
和歌山県

シャキシャキの輪切りきゅうりとツナ、ちくわのまろやかな旨味に、実山椒醤油漬けの爽やかな刺激と食べるラー油の香ばしさを合わせた、大人向けのピリ辛和え。マヨネーズでコクをプラスし、まろやかな仕上がりに。山椒の華やかな香りとラー油の辛味のバランスが絶妙で、ごはんやおつまみにぴったり。薬味としてもアクセントになる、冷蔵庫でなじませるほど味わい深くなる一品です。簡単に作れて一皿で満足度アップ。パーティーや夕食の「もう一品」にも最適です。
★きとら農園の実山椒は、5STAR MARCHEより期間限定でお取り寄せできます。

ちくわとツナときゅうりの山椒ラー油和え

シャキシャキの輪切りきゅうりとツナ、ちくわのまろやかな旨味に、実山椒醤油漬けの爽やかな刺激と食べるラー油の香ばしさを合わせた、大人向けのピリ辛和え。マヨネーズでコクをプラスし、まろやかな仕上がりに。山椒の華やかな香りとラー油の辛味のバランスが絶妙で、ごはんやおつまみにぴったり。薬味としてもアクセントになる、冷蔵庫でなじませるほど味わい深くなる一品です。簡単に作れて一皿で満足度アップ。パーティーや夕食の「もう一品」にも最適です。
★きとら農園の実山椒は、5STAR MARCHEより期間限定でお取り寄せできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ちくわ 1パック
  2. きゅうり 1本
  3. ツナ缶 1缶
  4. マヨネーズ 大さじ1
  5. 食べるラー油 小さじ1
  6. 山椒醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ちくわときゅうりは太めの輪切りにたあと、きゅうりは塩もみして水気を絞っておきます。ツナは油を切ります。

  2. 2

    ボウルにツナ、マヨネーズ、食べるラー油、山椒醤油を混ぜ合わせます。

  3. 3

    ②のボウルにちくわときゅうりを入れて和えたら完成★

コツ・ポイント

きゅうりは輪切りにした後、塩もみして水気を絞っておくと味なじみが良く、食感もアップします。
食べるラー油と山椒醤油の割合はお好みで変更してもOK◎
食べる直前より、冷蔵庫で10〜20分置くと全体に味がまわってよりおいしくなります。

リンクされたレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
和歌山のいつつぼし直送便!5STAR MARCHEスタッフによる備忘録レシピ
に公開
和歌山県
和歌山県発の産直オンラインショップ、5STAR MARCHE(ファイブスターマルシェ)を運営するスタッフが、当サイトの美味しい食材を使って料理します!一般のスーパーではなかなか手に入らない、和歌山県産のいつつぼし食材を多数取り揃えております!ぜひ、5STAR MARCHEで検索してくださいね♪★5STAR MARCHE公式サイトhttps://5star-marche.jp/★5STAR MARCHE公式Instagram@5starmarche
もっと読む

似たレシピ