めんつゆで簡単ゴーヤチャンプルー

MGミント @cook_40116393
味付けはめんつゆを利用。簡単ゴーヤチャンプルーです。
このレシピの生い立ち
見よう見まねと煮ものに炒めものに万能なめんつゆを使って作ってみたら期待以上に美味しくできました!
めんつゆで簡単ゴーヤチャンプルー
味付けはめんつゆを利用。簡単ゴーヤチャンプルーです。
このレシピの生い立ち
見よう見まねと煮ものに炒めものに万能なめんつゆを使って作ってみたら期待以上に美味しくできました!
作り方
- 1
ゴーヤはヘタを取って縦半分に切り、わたを取って薄切りにする。塩を2つまみかけて良く揉みこみ、20分ほど水につけておく
- 2
木綿豆腐はペーパータオル等で水気を吸い取り、ゴマ油をひいて水気が無くなるまで炒めて一旦別の容器などによけておく
- 3
卵は溶いて塩で味付け。あれば中華スープの素を入れると更に風味がアップします。
- 4
豚肉は食べやすい大きさに切る。ゴマ油で炒め、赤味が無くなったらゴーヤを加えて塩コショウし更に炒める
- 5
4に3の卵を流しいれる。(または先にスクランブルエッグにしておいて合流)
- 6
2の豆腐も加え、めんつゆをくるりと一回りかけてなじませる。量は味見をしつつ調整
- 7
器に盛って、かつお節を振りかけたら完成。めんつゆの代わりに中華スープをごく少量のお湯で溶いたものでも良いかもしれません
コツ・ポイント
豚肉を切った後、ほんの少しゴマ油を加えて揉んでおくと、焼いた時にほぐれやすくなります。豚からも油が出るので、ゴマ油で下ごしらえした場合は炒め用の油は少量でOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18259164