生トマトからつくる簡単濃厚パスタ

米娘(こめこ)
米娘(こめこ) @cook_40209527

トマト缶もピューレもトマトジュースも無い!って時に生のトマトがたくさんあったので作ってみました🍅

生トマトからつくる簡単濃厚パスタ

トマト缶もピューレもトマトジュースも無い!って時に生のトマトがたくさんあったので作ってみました🍅

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. パスタ(乾麺) 100g
  2. トマト 小2つ(大1つ)
  3. コンソメキューブ 1個
  4. 醤油 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ1 1/2
  7. 少々
  8. オリーブオイル 適量
  9. チーズ(今回はとろけるスライス) 2枚
  10. にんにくチューブ 3~5cm

作り方

  1. 1

    パスタを水に漬けて柔らかくしておきます(ゆで時間短縮・生麺風)

  2. 2

    湯むきトマトを作ります↓

  3. 3

    洗ったトマトのおしりから十字に表面だけ切込みを入れ、沸騰させたお湯に潜らせます(数秒)

  4. 4

    水で冷やして皮を向きます

  5. 5

    湯むきしたトマトをダイスカットにします(お好みなのでさらに細かくても大きくても大丈夫です)

  6. 6

    カットしたトマトを塩と砂糖でマリネして10分程置いておきます

  7. 7

    フライパンにオリーブオイル・にんにくを入れ火にかけ、香りをつけます

  8. 8

    マリネしておいたトマトと他の調味料を入れ煮込みます(目安は水分が飛んでとろみを感じるまで)

  9. 9

    そこにチーズをいれ焦げ付かないよう馴染むまで混ぜ合わせます

  10. 10

    水漬けパスタを少し固めに茹でます(約1分前後、アルデンテより気持ち固め)茹で汁を少し残してください

  11. 11

    フライパンのソースに茹で汁とパスタを加え馴染ませます

  12. 12

    水分が飛びまたとろみがつくまで火にかけ完成です

  13. 13

    お好みでタバスコや鷹の爪、パセリを加えても美味しかったです

コツ・ポイント

湯むきトマトを作ったお湯を置いておいてそこに塩を入れてパスタを茹でると洗い物が減って少し楽でした!
チーズを減らしたりバジルを入れるのも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
米娘(こめこ)
米娘(こめこ) @cook_40209527
に公開
“自分が食べたくて作る”ことが多いです笑目分量だったり自分好みにしてますが参考になると嬉しいです(●´⌓`●)
もっと読む

似たレシピ