きんぴらごぼうのサラダ

ノアママ
ノアママ @cook_113819873

味の染みたきんぴらごぼうを使う事によって簡単に美味しいサラダになります!

きんぴらごぼうのサラダ

味の染みたきんぴらごぼうを使う事によって簡単に美味しいサラダになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前〜
  1. 【きんぴらごぼう
  2. 冷凍ごぼう(切ってある物)か生ごぼう だいたい1本分の量
  3. にんじん 1本
  4. 顆粒だし 小さじ1
  5. 醤油 大さじ1、1/2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. ごま油 大さじ1
  9. 【サラダ】
  10. 冷凍枝豆 ふたつかみ
  11. 茹で卵 3個
  12. マヨネーズ 大さじ3
  13. かんたん酢(なければ普通の酢) 小さじ2
  14. ※普通の酢を使う場合、小さじ1
  15. すりごま 適量(たっぷり入れた方が美味しいです)
  16. レモン汁 あれば小さじ1/2
  17. 味しお又は塩 少々
  18. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    生ごぼうを使う時は千切りかささがきに切る。水にさらす。人参も千切りにする。茹で卵を作っておく。

  2. 2

    冷凍枝豆を解凍しておく。フライパンにごま油を入れ中火で熱し、ごぼう、人参を炒める。

  3. 3

    しんなりしたら調味料を入れ、汁気が少なくなるまで炒める。ボウルに移して冷ます。(ハンディファンで冷ますと早いです)

  4. 4

    3に、枝豆と調味料を入れよく混ぜる。大きめに切った卵を入れさっと混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

*冷凍ごぼうを使う事で時短&味がよく染みます。水気が出るので、よく炒めて下さい。
*きんぴらの味が濃いのでサラダの調味料は少なめから調節していって下さい。
市販のきんぴらごぼうでも作れますし、2日目のきんぴらをアレンジするのも有りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ノアママ
ノアママ @cook_113819873
に公開
簡単、時短出来るレシピを載せていきたいと思います!よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ