蒸篭でおひとり様オムライス

runa10
runa10 @runa10u_u
北海道

材料を包んで蒸篭で10分蒸すだけ!
ふっくらオムライスにフレッシュトマト使用のソースは煮込みソース顔負けの美味しさ✨
1人分200円の常備食材で手軽にメインを堪能できます(^^)

#自炊セレブ

蒸篭でおひとり様オムライス

材料を包んで蒸篭で10分蒸すだけ!
ふっくらオムライスにフレッシュトマト使用のソースは煮込みソース顔負けの美味しさ✨
1人分200円の常備食材で手軽にメインを堪能できます(^^)

#自炊セレブ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(16㎝の蒸篭使用)
  1. オーブンシート33㎝幅 40㎝
  2. ⭐️ケチャップライス
  3. ご飯 110g
  4. 玉葱みじん切り 大さじ1
  5. コーン 大さじ1
  6. ケチャップ 20g
  7. コンソメ(砕く) 小さじ1
  8. 塩、胡椒 少々
  9. ⭐️包む時
  10. 1個
  11. ウィンナー 1本
  12. 溶けるチーズ 適量
  13. ⭐️トマトソース
  14. ケチャップ 大さじ1
  15. トマト角切り 大さじ1
  16. 蜂蜜 小さじ半分

作り方

  1. 1

    オーブンシート(33㎝幅)を40㎝ほど引き出しクシャクシャにして蒸篭に広げます。私は16㎝の蒸篭を使用しています。

  2. 2

    ボウルにケチャップライスの材料を入れてよく混ぜ合わせます。固形コンソメは包丁で砕きました。

  3. 3

    卵をよく溶きほぐしシートに流します。シートは器のように成型すると流れ防止になります。

  4. 4

    卵液の上にケチャップライス半量を入れます。ウィンナー、溶けるチーズを散らします。残りのライスで覆います。

  5. 5

    ペーパーをキャンディ状に両端をねじり蒸篭に入れます。卵液がこぼれないよう注意⚠️ココットにトマトソースの材料を入れます。

  6. 6

    沸騰した鍋に蒸篭を入れて強火で10分蒸します。蓋を開ける時は火傷にご注意⚠️

  7. 7

    ペーパーの水分を取り除くため、オムライスをタオルにのせます。底になっていた部分を上にして楕円に整えます。

  8. 8

    オムライスをお皿に盛り付け、トマトソースをたっぷりかけて完成です!

コツ・ポイント

⚫️ご飯は面倒でも計ってください。
⚫️1本ウィンナーは成型時の軸、召し上がる時のジューシー感を残しています。
⚫️ピーマンや人参など入れても良いと思いますが蒸すので緑野菜は色が変わる可能性があります。
⚫️トマトソースは水蒸気と蜂蜜が☝️です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
runa10
runa10 @runa10u_u
に公開
北海道
☘️キッチンへご訪問いただきありがとうございます😊レシピは小家族、単身者の方にも対応できるよう2人分を基準にしています。多く作る場合はお手数おかけしますが増量や調整を宜しくお願いいたします。☘️北海道在住 主人、社会人の娘と息子の4人家族 子供達は独立し夫婦だけの生活に入りました平日週5日のゆる〜い仕事をしながら健康維持の為にマラソン、トレーニング(ジム週3日)を継続中🏃‍♀️10/5 札幌マラソンに向けて練習中です💪キッチンの印象とは違う⁉️夏はクロンボな主婦です😆ワンプレート倶楽部会員
もっと読む

似たレシピ