鯛のソテー薬膳バルサミコソース☆

前田ゆか
前田ゆか @cook_40107443

白身魚にバルサミコソースがよく合います!
ただ酸っぱいだけではなくコクと旨味がぎっしり詰まったソースは食欲増進
このレシピの生い立ち
中医学を習っている先生からオススメの美味しく身体にいい薬膳料理を教わり
私なりにバルサミコソースにおろし玉ねぎをチョイスしてアレンジして作りました。
バルサミコソースはブドウから作られるお酢、ストレス解消、疲労回復に最適。子供達も大好きです

鯛のソテー薬膳バルサミコソース☆

白身魚にバルサミコソースがよく合います!
ただ酸っぱいだけではなくコクと旨味がぎっしり詰まったソースは食欲増進
このレシピの生い立ち
中医学を習っている先生からオススメの美味しく身体にいい薬膳料理を教わり
私なりにバルサミコソースにおろし玉ねぎをチョイスしてアレンジして作りました。
バルサミコソースはブドウから作られるお酢、ストレス解消、疲労回復に最適。子供達も大好きです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. (切り身だと4〜5尾) 1匹
  2. オリーブオイル 大2
  3. 大3
  4. 小麦粉 適量
  5. 飾り用トマト 6〜10個
  6. 飾り用ルッコラ 2束
  7. 薬膳バルサミコソース
  8. バルサミコ酢 大2
  9. オリーブオイル 大2
  10. おろし生姜 小1
  11. おろしニンニク 小2
  12. おろし玉ねぎ 半分
  13. はちみつ 大2
  14. しょうゆ 大3

作り方

  1. 1

    鯛はあらかじめ鱗を買う時に取ってもらい、塩胡椒をして小麦粉をまぶしておきます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し鯛を両面焼いてお皿に盛り付ける。

  3. 3

    トマトとルッコラも並べておく!

  4. 4

    バルサミコソースはニンニク、生姜、おろし玉ねぎは軽く火を通して上からの順に混ぜ合わせて魚にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

魚は白身魚ならなんでも大丈夫です!
鯛にもしっかり塩胡椒をして味付けしカラッとソテーするのがポイント。
おろし玉ねぎを使ったので血液サラサラメニュー、コレステロールにも効果ありそうです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
前田ゆか
前田ゆか @cook_40107443
に公開
モデルの前田ゆかです光文社雑誌「美ST」 「STORY」レギュラー二見書房「スーパーで毎日買う食材だけで美人になる」発売中ショップチャンネル「DAY&GRADE」ファッションデビューアメブロhttp://s.ameblo.jp/yuka-mae/インスタグラムhttp://websta.me/n/maeyuka?lang=ja日々の生活の中で簡単で、美味しいお料理を探求中!
もっと読む

似たレシピ