楽・楽♪デニッシュ食パン♪

ほのうさぎ
ほのうさぎ @cook_40034920

楽ちんで楽しい、でもちゃんとデニッシュ◎しかも美味しいです♪

このレシピの生い立ち
HBにお任せの、デニッシュ「風」食パンなら作ったことあるけど、自分で折りこんで作ったことが無かったので、なるべく簡単な方法を考えて、デニッシュ食パンにチャレンジしました。

楽・楽♪デニッシュ食パン♪

楽ちんで楽しい、でもちゃんとデニッシュ◎しかも美味しいです♪

このレシピの生い立ち
HBにお任せの、デニッシュ「風」食パンなら作ったことあるけど、自分で折りこんで作ったことが無かったので、なるべく簡単な方法を考えて、デニッシュ食パンにチャレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型
  1. 強力粉 150g
  2. 薄力粉 50g
  3. 4g
  4. 上白糖 30g
  5. バター 20g
  6. 牛乳 140g
  7. ドライイースト 小スプーン1弱
  8. **折込用バター** ID:17499133
  9. バター 70g

作り方

  1. 1

    ●HBにパンの材料を入れて、【パン生地コース】スタート。  ●折込用バターを用意する。 

  2. 2

    生地ができたら麺棒で伸ばし、真中に折込用バターを乗せる。  ⇒左右の生地を閉じ合わせ、真中できっちり閉じる。(上下は開いてて大丈夫。その代わり余白を多めに取る事) ⇒手前から3回生地を折りたたむ。(生地が4層になる。) ↑写真は1回折った所

  3. 3

    90度回転させ、生地を上下左右に伸ばす。(↑写真)  ⇒また②のように、3回折りたたむ。  

  4. 4

    90度回転させ、幅を大体型に合わせて、型の1,5倍位の長さに(写真は伸ばしすぎました;もう少し短く)伸ばす。  ⇒2本深く切込みを入れ、3股にする。

  5. 5

    断面を上に向けながら、三つ編みにする。編み終わりは閉じて下に折りこむ。  ⇒型に入れ、2次発酵させる。  ⇒発酵が済んだら、210度に予熱したオーブンで10分、180度に下げて20~25分焼く。(お持ちのオーブンに合わせて調節して下さい。)

  6. 6

    途中、表面が焦げてきたら、アルミホイルをかぶせるなどして下さい。

  7. 7

    ★出来上がり★ 

コツ・ポイント

2次発酵前、バターがかなりベタベタしてきたら、一旦冷蔵庫で15分くらい休ませても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほのうさぎ
ほのうさぎ @cook_40034920
に公開
お菓子作りとパン作りが大好き!料理も・・・結構好き^^;宜しくね!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ