☆食欲増進☆明太子(タラコ)スパゲティー

タラコ(明太子)パスタは好きなメニューのひとつ。簡単に出来て、週末のランチには大活躍します♪
レモンを効かせて、さっぱり目に仕上げます。
このレシピの生い立ち
お店でも当たりハズレがあるメニューですね。
大好きなのは「壁の穴」のタラスパ。少しでも、壁の穴に近づくべく日々修行中です☆
☆食欲増進☆明太子(タラコ)スパゲティー
タラコ(明太子)パスタは好きなメニューのひとつ。簡単に出来て、週末のランチには大活躍します♪
レモンを効かせて、さっぱり目に仕上げます。
このレシピの生い立ち
お店でも当たりハズレがあるメニューですね。
大好きなのは「壁の穴」のタラスパ。少しでも、壁の穴に近づくべく日々修行中です☆
作り方
- 1
お湯を沸かします。
量はスパゲティ100gに対して1リットルが目安です。
沸騰したら、塩(分量外・パスタ100gに対して大さじ1/2が目安。大目に。)を投入し、パスタを茹で始めます。 - 2
器に明太子(タラコ)、マーガリン、塩、コショウ、昆布茶顆粒、粉チーズ、醤油(タラっくらい。無くてもOK)を入れて混ぜます。
- 3
2.に白ワインを小さじ1位入れると、香りが良いですが、お子さんが居る場合は無くてもOK。
私は面倒くさがりなので、大概入れません。
全部混ぜるとサーモンピンクに。 - 4
アルデンテより気持ち1歩手前でパスタを引き上げ、水切りをしてボウルに入れ、3.のタネを入れて和えます。
- 5
お皿に盛り、海苔などで彩りを添え、粉チーズ(分量外)を振ります。
- 6
これはある日の明太子スパゲティ。刻みのりトッピングバージョンです♪
コツ・ポイント
レモン汁は大目です。食べると、ちょっとすっぱいと感じる人はレモン汁を少し減らしてみてください。ただ、全然入れないとなるとちょっと味のバランスが悪くなりますので、小さじ2位は入れてください。
昆布茶は絶対外せません。これが、味のポイントになるので絶対入れてくださいね。
私は、タラコ+イカ(刺身用)の組み合わせが多いです。和える時にイカを入れ、余熱で周りだけ少し白くする位で頂きます♪
似たレシピ
-
明太子スパゲッティ(たらこスパゲティ) 明太子スパゲッティ(たらこスパゲティ)
スパゲッティの 定番メニューですね…タラコスパゲッティですが ピリ辛が 好きなので 明太子を入れて 作りました。 ウルトラマンド -
-
-
-
貝割れたっぷり♡ 我が家の たらこスパ。 貝割れたっぷり♡ 我が家の たらこスパ。
貝割れたっぷり*あっさり系の我が家のたらこスパゲティ♡レモンを効かせてさっぱり、胡桃や粉チーズでコクと風味プラスです。 ミッキーアン -
-
超簡単!明太子スパゲッティ(たらこ) 超簡単!明太子スパゲッティ(たらこ)
こくがあって美味しいスパゲッティです。作るのも超簡単!材料も、スパゲッティ、明太子(たらこ)、バター、塩コショウだけ~♪ MilkySophie -
その他のレシピ