簡単餃子の皮の和風ミルフィーユ

すずパパ @cook_40029268
きな粉好きにはたまらない一品。
黒蜜をたっぷりかけて食べてください。
このレシピの生い立ち
餃子の皮は小麦粉なので茹でて、きな粉をまぶしたらきっと美味しいだろうと試してみました。
簡単餃子の皮の和風ミルフィーユ
きな粉好きにはたまらない一品。
黒蜜をたっぷりかけて食べてください。
このレシピの生い立ち
餃子の皮は小麦粉なので茹でて、きな粉をまぶしたらきっと美味しいだろうと試してみました。
作り方
- 1
使用するものを準備。
食パンは皮より大きめに丸く切り黒蜜を塗っておく。
大皿にはきな粉をまぶしておく。 - 2
鍋に湯を沸かしその中に餃子の皮を入れていく。
- 3
茹であがった皮をきな粉をまぶした大皿に載せる。
その時ぐちゃぐちゃになってもゆっくり広げればいいので慌てない。 - 4
きな粉を両面まぶした皮を食パンの上に載せ黒蜜をかける。
その繰り返しで10枚ほど載せる。 - 5
10枚ほど繰り返したら最後に再びきな粉をかけて、お好みで粉砂糖や黒蜜をかけておしまい。
- 6
不格好だけれどもちもちで美味しいですよ。
コツ・ポイント
茹であがった皮はとても熱くて取り扱いに困るけれど、きな粉の上に載せてしまえば冷めてもちゃんと広がってくれますので慌てないでください。
皮をゆでる時も1枚ずつの方が扱いやすいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ヘルシー♡油揚げのミルフィーユ風 ヘルシー♡油揚げのミルフィーユ風
カロリーが高いミルフィーユを油揚げとお豆腐でとっても簡単・ヘルシーに’ミルフィーユ風’を作りました♡ できたてを美味しい日本茶とご一緒にど~ぞ(*^_^*) みきりんこ -
-
-
-
餃子の皮で林檎とチーズの焼きミルフィーユ 餃子の皮で林檎とチーズの焼きミルフィーユ
デザートにも一品にもなるりんごとチーズが相性抜群のラザニアです!手軽にミルフィーユ風でパーティーにも使えます! mzkfjt -
餃子の皮で◇ミルフィーユ仕立て 餃子の皮で◇ミルフィーユ仕立て
餃子の皮とスライスチーズ、ドレッシングの3つさえあれば作れちゃう私のずぼらレシピその1(-. -;) でもンまいんだな~ Sashlin
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17751343