チョコと抹茶のアイスボックスクッキー

可愛くておいしい2色クッキーです^^
沢山できるのでプレゼントにもお勧めです☆
2010.10.12 話題入り!
このレシピの生い立ち
おいしくて見た目も可愛いクッキーに憧れてつくりました☆
量も沢山できるので、プレゼントにもおススメですよ^^
チョコと抹茶のアイスボックスクッキー
可愛くておいしい2色クッキーです^^
沢山できるのでプレゼントにもお勧めです☆
2010.10.12 話題入り!
このレシピの生い立ち
おいしくて見た目も可愛いクッキーに憧れてつくりました☆
量も沢山できるので、プレゼントにもおススメですよ^^
作り方
- 1
無塩バターは冷蔵庫から出し、室温に戻しておく。
卵は溶いておく。
75gの小麦粉に、それぞれ抹茶とココアを加える。 - 2
ボウルを2つ用意する。
それぞれのボウルに無塩バターを入れ、ミキサーでクリーム状になるまで混ぜる。 - 3
それぞれのボウルに砂糖を入れ、なめらかになるまで混ぜる。
溶き卵を半分にし、それぞれのボウルに加え、混ぜる。 - 4
片方のボウルにできた生地を2つに割り、片方には抹茶入りの小麦粉を、もう片方にはココア入りの小麦粉を加える。
- 5
残ったボウルに小麦粉150gを振るい入れる。
それぞれをゴムベラで切るように混ぜる。 - 6
プレーンの生地を半分にわける。
それぞれをラップでつつみ、冷蔵庫で1時間程冷やす。 - 7
プレーン生地1個と、抹茶生地を取り出す。それぞれを半分に切り四角い棒状に伸ばす。それを市松模様に重ねしっかりくっつける。
- 8
ココア生地と残りのプレーン生地も同様にする。それぞれ形を整えたらラップでつつみ、冷凍庫に1時間程入れ凍らせる。
- 9
生地を取り出し、それぞれ1cm幅に切る。
180度に温めたオーブンで、15分程焼く。 - 10
ぐるぐる模様でも可愛いです^^
工程6の後に、生地をそれぞれ四角く伸ばし、重ねて巻いてください♪ - 11
皆様のおかげで、2010年10月12日に話題入りすることができました!
ほんとにありがとうございました♪ - 12
プレーン生地にレモンピールを加えると、レモンクッキーになります。
レモンオイルがあれば尚風味が強くなり美味しいですよ。 - 13
プレーン生地に紅茶葉を適量、すり潰して加えると、紅茶のクッキーになります。
アールグレイオイルを追加しても美味! - 14
市松模様をくっきり出すには、四角の棒をそれぞれ太く短く作り、重ね合わせたものを少しずつ細く伸ばしていくと良いみたいです。
コツ・ポイント
①きれいに切るには冷凍庫でしっかり凍らせるのがコツです!1時間で凍らなかったら時間をのばして下さい。
②焼き上がったら熱いうちに鉄板からはずしてください^^
似たレシピ
-
アボカド.*抹茶アイスボックスクッキー♡ アボカド.*抹茶アイスボックスクッキー♡
可愛いアボカドクッキーです!バレンタインやプレゼントにぴったり・:*+とにかくめちゃくちゃ可愛く仕上がります! あぼかどーる。 -
大量生産♡かわいいアイスボックスクッキー 大量生産♡かわいいアイスボックスクッキー
一度に大量生産できるアイスボックスクッキー(^^)冷凍しておけばいつでも焼き立てクッキーが作れます!せっかくなら可愛く♡ささきめし
-
アイスボックスクッキー♡ココアアーモンド アイスボックスクッキー♡ココアアーモンド
【2018.3.12話題入り】スライスアーモンドのパリパリ食感が楽しめるココアクッキー♪持ち寄りやプレゼントに◎ ゆきプー♡ -
-
-
-
-
美味しくて簡単♡アイスボックスクッキー☻ 美味しくて簡単♡アイスボックスクッキー☻
*手作りの可愛いクッキーってプレゼントに最適♡沢山作ってお友達を呼んでお家cafeにも♡2013.6.1話題入り感謝! *utape -
-
-
-
その他のレシピ