揚げない肉団子の甘あん♡

2018.05.11つくレポ350人達成いたしました♪♪揚げないのにとってもジューシー♡
このレシピの生い立ち
揚げないでヘルシーな肉団子が食べたくて!
2013.12.05お酢が入ってないのに「甘酢あん」にしてたことにきづきました(笑)ので、名前変更です(^_^;)
揚げない肉団子の甘あん♡
2018.05.11つくレポ350人達成いたしました♪♪揚げないのにとってもジューシー♡
このレシピの生い立ち
揚げないでヘルシーな肉団子が食べたくて!
2013.12.05お酢が入ってないのに「甘酢あん」にしてたことにきづきました(笑)ので、名前変更です(^_^;)
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにして、ラップに包み、500wで1分半チンする。
- 2
鍋に水を入れ沸騰させる。ボールに玉ねぎ、ひき肉、卵、パン粉、★(同時に☆も別の器に計量すると楽!)を入れ、よくこねる。
- 3
沸騰したら、団子状にしながらお鍋にいれていく。(激しく沸騰すると肉団子が崩れるかもしれないので、少し火を弱めると良い)
- 4
さえ箸などでさして中まで火が通ったら、お玉ですくってザルにあげる。※1
- 5
めんどくさがりさんは、
❺の中にトングでそのまま肉団子を移動させても大丈夫♡ - 6
フライパンに☆を入れ、弱火にかけ、ひと煮立ちさせてから、肉団子をいれる。
- 7
タレが絡んできたら、片栗粉小さじ1+水大さじ1を溶いて、フライパンに回し入れ、とろみがついたら完成♡
- 8
【※1】茹で汁は捨てず、肉団子で使った玉ねぎの残り半分やその他お野菜をいれて火が通るまで煮て、鶏がら+塩で整えスープに!
- 9
【おまけ】冷めても美味しいのでお弁当にも最適です♡
- 10
【おまけ2】工程4でザルにあげ冷ました後、ジッパーに入れて冷凍すれば、翌日以降のお弁当などに♡
- 11
☆2014.01.28 話題のレシピ入りしました!! つくれぽ下さった皆様ありがとうございます( ´ ▽ ` ) ☆
- 12
2014.02.05
立食に、ミニサイズの肉団子ときゅうりをピンチョスで - 13
2014.04.22
5で生椎茸や玉ねぎを入れてみました(o^^o)煮込み時間いつもよりやや長めで♪ - 14
2014.09.21
つくレポ100人達成いたしましたヽ(;▽;)ノ
ありがとうございます! - 15
2016.11.22
久々に作りました
茹で汁に蓮根ワンタンとネギ、鶏ガラを足して、ワンタンスープ!
コツ・ポイント
※1…茹でるのに使ったお湯は捨てずにアクをとってスープに使うと、2品目が♥︎
(ex)鶏ガラスープの素を入れて中華スープ、味噌を入れて味噌スープ(o^^o)どちらも実践済!美味しいですよ♥︎
似たレシピ
その他のレシピ