ハンバーグ職人のステーキの焼き方(湯煎)

今までフライパン&オーブンでの焼き方等をご紹介してきましたが、も〜これ以上簡単な方法ねぇっ!驚くほど美味しく焼けますよ!
このレシピの生い立ち
フライパンは怖い、オーブンはめんどくさい、レアと生の違いがわからない等のご意見が非常に多く、元ハンバーグステーキ職人としてはとても悲しかったため。も〜これ以上はねぇよ!
ハンバーグ職人のステーキの焼き方(湯煎)
今までフライパン&オーブンでの焼き方等をご紹介してきましたが、も〜これ以上簡単な方法ねぇっ!驚くほど美味しく焼けますよ!
このレシピの生い立ち
フライパンは怖い、オーブンはめんどくさい、レアと生の違いがわからない等のご意見が非常に多く、元ハンバーグステーキ職人としてはとても悲しかったため。も〜これ以上はねぇよ!
作り方
- 1
元ハンバーグ職人の柔らかシャリアピンステーキの焼き方完全版は、レシピID:20605909をご覧ください!
- 2
フライパンで焼く方法は、レシピID:19577999をご覧ください。
- 3
フライパンより簡単なオーブンで焼く方法は、レシピID:20038133をご覧ください。
- 4
今日は国産牛のサーロインです。
- 5
ちょっとサシの入り方が変ですね。でも美味しく焼いちゃいます!
- 6
フライパンに水①の3カップを入れて強火ね!(だいたいフライパンの半分より少ない位の量にしてね)
- 7
塩胡椒しないよ。お肉を〜
- 8
ジップロックに〜
- 9
ジップロックに入れて空気を抜きます。空気の抜き方はレシピID:20059779をご覧ください。
- 10
沸騰したら火を止めます。
- 11
水②の3カップを入れて〜
- 12
お皿やザルやキッチンペーパーを底に置きます。理由はジップロックが直接フライパンにあたると溶けてしまうからです。
- 13
お肉を〜
- 14
フライパンに〜。こっから4分30秒ね!
- 15
2分位経ったら〜
- 16
ひっくり返します。
- 17
2分30秒、計4分30秒経ちました。
- 18
取り出します。あったかいよ〜!
- 19
キッチンペーパーに〜(分量外)
- 20
お肉を置いて〜
- 21
キッチンペーパーで軽く水分を拭いて塩胡椒します。
- 22
今日はクレイジーソルトとホワイトペッパーを使いました。まあお好みで。
- 23
焼いたらお肉を包むのでアルミホイルも用意しておきましょう。(分量外)
- 24
仕上げにお肉の表面だけ焼きます。フライパンに牛脂またはサラダ油をしいて〜。出来るだけ強火がいいです。
- 25
お肉を入れます。ジュ〜!
- 26
ジュ〜!
- 27
表面に肉汁が浮いてきたらひっくり返します。ここまで30秒〜1分位かな。
- 28
見て!この焼き色!たまらんね!すぐにワインを〜
- 29
ふりかけます。フランベね!恐ければやらなくていいよ!
- 30
火が消えたらすぐに〜
- 31
アルミホイルの上に〜
- 32
今すぐに食べたい焼き色だけど、ちょっとがまん!
- 33
包んで温かい場所(ガスコンロ辺り)で5分程休ませます。熱い場所じゃないよ!
- 34
5分経ちました。見るからに柔らかそうでしょ?切ってみます!
- 35
見てっっ!この犯罪的なお肉の色っっ!不味いわけないねっっ!
- 36
自宅でこんなに美味しく焼けちゃったら元ハンバーグステーキ職人としては辛いです。笑
- 37
国産牛のミスジも〜
- 38
やり方は一緒ね!黒胡椒もやっぱ美味いね!
- 39
これお金取れるよ!
- 40
元ハンバーグステーキ職人が再現したステーキ宮の宮ダレは、レシピID:19712624をご覧ください。
- 41
お店なら5000円かな。ステーキソースもいいけど、塩だけとかわさびとかで焼き方によるお肉の仕上がりの違いを実感してみて!
- 42
栃木県産安心飼育牛のサーロインも〜
- 43
このスーパー切り方が変ね。
- 44
やり方は〜
- 45
〜
- 46
〜
- 47
〜
- 48
一緒ね!
- 49
見て!この色!
- 50
お金取れます!
- 51
国産黒毛和牛のもも肉だって〜
- 52
湯煎して両面焼いて〜
- 53
いいね!
- 54
超美味そうでしょ?
- 55
R2年4月8日つくれぽ10人達成し話題入りしちゃいました!作ってくださったみなさまThanks!
- 56
和田畜産さんで購入した国産牛のシャトーブリアンだって〜
- 57
タコ糸で縛って〜
- 58
やり方は〜
- 59
〜
- 60
〜
- 61
〜
- 62
〜
- 63
〜
- 64
〜
- 65
〜
- 66
〜
- 67
〜
- 68
一緒!柔らかい!
コツ・ポイント
200g2枚でも同じ時間でいけます。お肉は重ならないようにジップロックに入れてね!
似たレシピ
-
元ハンバーグ職人直伝!トルネードステーキ 元ハンバーグ職人直伝!トルネードステーキ
筒状のお肉をベーコンで巻いて、トルネードステーキにしちゃいます!センボン、サガリ(ハンキング)等でどうぞ! しるびー1978 -
元ステーキハウス店員の基本のハンバーグ 元ステーキハウス店員の基本のハンバーグ
以前ステーキハウスで働いていた私が秘密の焼き方を伝授!ポイントは成形と焼き時間。これだけで肉汁溢れるハンバーグに♪ なみのレシピノート -
SAKURA特製ハンバーグステーキ SAKURA特製ハンバーグステーキ
当ホテル「フランス料理 SAKURA」のシェフ直々に、ハンバーグを美味しくするテクニックとソース作りをご紹介します。 ニューオータニ大阪 -
-
ハンバーグステーキ マスタードソースかけ ハンバーグステーキ マスタードソースかけ
なかなか、ハンバーグを美味しく味付けができずに困っておられる方、是非一度試してみてください。(ソースの作り方も載ってます)レトリーバー
-
♪大根ステーキのハンバーグ包み♪ ♪大根ステーキのハンバーグ包み♪
びっくり!ハンバーグの中から大根ステーキ!?バター醤油のきのこソースかけ。少ないお肉でも出来るBIGハンバーグ。驚くほど美味しいです!!中身が淡白な大根とは思えない!大根ステーキをわざわざ作らなくても、おでんの大根の残り等の活用でも。 pekohime -
パン粉をまぶしたハンバーグステーキ パン粉をまぶしたハンバーグステーキ
パン粉に包まれて外はカリっと、ワインの蒸し焼きで中はふんわり柔らかなハンバーグステーキ&昭和レトロな王道ソースです♪ ぽろっとQちゃん -
ハンバーグ職人の松阪牛のスネ肉のステーキ ハンバーグ職人の松阪牛のスネ肉のステーキ
松阪牛や黒毛和牛の美味しいスネ肉が手に入ったらビーフシチューではなくステーキを!意外に柔らかく肉汁か流れ出てきます! しるびー1978 -
-
お肉屋さんの、粗びきハンバーグステーキ。 お肉屋さんの、粗びきハンバーグステーキ。
ふっくら粗びきハンバーグです。薄切り肉を使いました。今回は牛肉の割合を多くしていますが、お好みで変更出来ます。 きよみんーむぅ
その他のレシピ