さっぱり☆長芋の♫梅らっきょう漬け和え

たまきのパパ @cook_40050935
滋養強壮の長芋を細長く切って、梅肉とらっきょうで和えました♪さっぱり食べれて、元気が出ます(^^)
このレシピの生い立ち
長芋を父にもらい、さっぱりと食べたかったので梅干しやらっきょう酢を使って作ってみました☆
さっぱり☆長芋の♫梅らっきょう漬け和え
滋養強壮の長芋を細長く切って、梅肉とらっきょうで和えました♪さっぱり食べれて、元気が出ます(^^)
このレシピの生い立ち
長芋を父にもらい、さっぱりと食べたかったので梅干しやらっきょう酢を使って作ってみました☆
作り方
- 1
長芋は皮をむいで、細長く切る。梅干しは種を取り、包丁でたたく、らっきょう漬けは千切りにする。
- 2
1.とらっきょう漬けの汁をよく混ぜる。
味をみて塩をふる。 - 3
器に青じそなどと盛り付け、白すりごまをふる。
コツ・ポイント
梅干しは甘いものや塩からいものなどいろいろあるので、塩で調整してください(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
らっきょ漬け 本漬け 甘酢編 らっきょ漬け 本漬け 甘酢編
らっきょを食べ終えた後のらっきょ酢も酢の物、イワシの煮付け、アジ南蛮などに活用できます!一年経っても美味しいらっきょ! toratamada
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18692790