おうちさんまみりん 一晩漬けて焼くだけ

魚先輩(魚センパイ)
魚先輩(魚センパイ) @cook_40096017

3枚下ろしの秋刀魚を一晩みりんと醤油に漬け込んで。次の日フライパンでじっくり焼きました。とにかく美味しい
お弁当にも
このレシピの生い立ち
さんまみりん干しってあるよな…
干すのはイヤ なんで色つくんやろ?

とりあえず作ってみました

旨味凝縮とはいかないけど
逆に干してないので固くないし
着色料も添加物もなし

季節のさんまが旨いので
みりんと醤油だけで
十分に美味しいかと

おうちさんまみりん 一晩漬けて焼くだけ

3枚下ろしの秋刀魚を一晩みりんと醤油に漬け込んで。次の日フライパンでじっくり焼きました。とにかく美味しい
お弁当にも
このレシピの生い立ち
さんまみりん干しってあるよな…
干すのはイヤ なんで色つくんやろ?

とりあえず作ってみました

旨味凝縮とはいかないけど
逆に干してないので固くないし
着色料も添加物もなし

季節のさんまが旨いので
みりんと醤油だけで
十分に美味しいかと

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. さんま3枚卸し 1本 3枚卸し2カットを4枚
  2. 本みりん 大さじ2
  3. 醤油 小さじ1
  4. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    さんまに塩をふりキッチンペーパーにくるんで30分ほどおく

  2. 2

    ビニールぶくろにさんまと本みりん・醤油を入れて振り混ぜたら
    一晩冷蔵庫に放置

  3. 3

    フライパンに油をしき強火で加熱し、サッと両面焼いたら弱火にして中まで火を通す

  4. 4

    お酒のつまみというよりはおかずとして
    白いご飯にもお弁当にも

コツ・ポイント

焼くとき焦げやすいので注意
適度に動かす
写真も焦げてますけど

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
魚先輩(魚センパイ)
に公開
メーカーならびに水産庁「非」公認のさかなと調味料の販促・流通担当ゆるキャラ適当なので細かいレシピは書けませんが思い立ったが吉日でステキなレシピを探してます
もっと読む

似たレシピ