秋刀魚と梅干しの釜めし

ままちん★ @cook_40140611
焼き秋刀魚の次は秋刀魚ごはんを楽しみましよう
このレシピの生い立ち
とんでん というお店に入りました。イワシの釜めしが美味しかった。秋刀魚がいまは旬なのでつくりました。
秋刀魚と梅干しの釜めし
焼き秋刀魚の次は秋刀魚ごはんを楽しみましよう
このレシピの生い立ち
とんでん というお店に入りました。イワシの釜めしが美味しかった。秋刀魚がいまは旬なのでつくりました。
作り方
- 1
米2合は水洗いしザルに上げておく
1時間放置する
電気釜を使いますがおうちにある物で鍋でもよし - 2
秋刀魚は水洗いし水気をペーパーで押さえます。まな板にのせ3枚下ろしをします。
それをトースターや魚焼きグリルで焼きます - 3
鍋に200cc水をいれる。出し昆布、カツオ出しをいれ中火にします
湧いてきたら取り出す。酒、味醂、しようゆ、をいれる - 4
秋刀魚も入れ、3分ばかり煮る
その旨い出し汁を加え水を足し電気釜の水の量にします。
2合分です - 5
米に出し汁次に秋刀魚、しようが、梅干し、切り昆布が入ります
20分ばかりで出来上がる
シソの葉は千切りにする - 6
食べる寸前にのせます。
正に秋の味になりました。
コツ・ポイント
釜に入れる時、秋刀魚のうまい出し汁に加え水をくわえ
2合にします
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
圧力鍋でやわらか秋刀魚と梅干の生姜煮 圧力鍋でやわらか秋刀魚と梅干の生姜煮
ほろほろに骨までやわらかな秋刀魚と梅干の生姜煮。お酒もご飯も進みます!あっという間になくなってしまいます(๑′ᴗ‵๑) SKIPとうちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20380850