麺つゆで切り干し大根とほうれん草のお浸し

♪チビひなた♪ @cook_40094871
材料3つだけで簡単♪味付けは麺つゆのみですが、切り干し大根の旨味が効いて独特の味に。なのに定番風。常備菜にもピッタリ♡
このレシピの生い立ち
実家の食卓によく並んでいた切り干し大根と青菜のお浸し。
美味しかったので、母に作り方を聞いたら、必要な調味料は麺つゆのみでした。
簡単なのに美味しく皆さんにお勧めしたくなりました♪
麺つゆで切り干し大根とほうれん草のお浸し
材料3つだけで簡単♪味付けは麺つゆのみですが、切り干し大根の旨味が効いて独特の味に。なのに定番風。常備菜にもピッタリ♡
このレシピの生い立ち
実家の食卓によく並んでいた切り干し大根と青菜のお浸し。
美味しかったので、母に作り方を聞いたら、必要な調味料は麺つゆのみでした。
簡単なのに美味しく皆さんにお勧めしたくなりました♪
作り方
- 1
切り干し大根は充分に水洗いをし、たっぷりの水に約20分つけて柔らかく戻す。
その後、水気をよく切る。 - 2
ほうれん草は大きめのボウルに水を張り、振り洗いした後、塩を加えたたっぷりの熱湯で3分下茹でする。
- 3
3分後お湯からザルにあげ、ボウルも使い流水にさらしたら、水気を絞って、ほうれん草を4-5㎝長さに切る。
- 4
ほうれん草と切り干し大根、麺つゆをボウルに入れ、よく和える。
- 5
お皿に盛り付け、完成です。
コツ・ポイント
ほうれん草が無ければ小松菜で代用可能。
我が家はどちらでも作っています。
麺つゆが吸収されてしまう為、濃い目に作って大丈夫ですが、大体大さじ2-3の間で味見しながらご調整下さいね。
似たレシピ
-
【簡単常備菜】切干大根とほうれん草お浸し 【簡単常備菜】切干大根とほうれん草お浸し
・食感が癖になる簡単で美味しい常備菜・日々の副菜やお弁当のお野菜にぴったり・味付けは出汁つゆ(麺つゆ)だけ、簡単レシピ 桜咲 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!めんつゆで作るほうれん草のおひたし 簡単!めんつゆで作るほうれん草のおひたし
シンプルだけどほっとする味。めんつゆでパパッと作れる、定番の副菜です。忙しい日のおかずにもぴったり♪ ぴあのちゃん95
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19028411