今年もやっと♪梅ジュース(梅シロップ)

紀州ほそ川 @cook_40049764
さて、今年はどんな仕上がりになるかな。
このレシピの生い立ち
梅の本場です。
今年は収穫が遅れたため、今頃になってようやく作れました^^
採れたて南高梅とのセットもありますので、弊社オンラインショップをぜひご覧下さい。
今年もやっと♪梅ジュース(梅シロップ)
さて、今年はどんな仕上がりになるかな。
このレシピの生い立ち
梅の本場です。
今年は収穫が遅れたため、今頃になってようやく作れました^^
採れたて南高梅とのセットもありますので、弊社オンラインショップをぜひご覧下さい。
作り方
- 1
南高梅を収穫します^^
- 2
洗います。
- 3
ホゾをとります。
- 4
水分を取ります。
- 5
梅と氷砂糖を交互に入れます。
- 6
梅ドリンクの素をかけます。
- 7
蓋をして毎日ゆすって氷砂糖を溶かしていき、2週間ほどで出来上がり!!
溶けた状態は後日・・・
コツ・ポイント
一番のコツは梅ドリンクの素を入れること!!
1日数回ゆすって氷砂糖を溶かしつつ、液を梅にかけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
梅シロップ⭐︎梅ジュース 梅シロップ⭐︎梅ジュース
爽やかな梅の香りが楽しめるシロップです。水や炭酸水で割った梅ジュースは、初夏にぴったりな飲み物です。梅の美味しさを子供達に知ってもらうために作りました。 ☆つっぴーママ☆ -
-
-
-
-
梅講師直伝⑦極上梅シロップ※梅ジュース 梅講師直伝⑦極上梅シロップ※梅ジュース
【1900レポ感謝】本場和歌山仕込みの梅講師です!※梅は凍らせない!穴を開けないのがポイント!香り高く仕上がります♪ 梅ミッキー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19152505