夏野菜とむね肉の柚子こしょうポン酢炒め♪

夏の夕食にピッタリ☆旬の夏野菜と家計に優しい鳥むね肉をポン酢であっさり♪柚子こしょうがピリッと効いてます☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある具材で、どうにかアッサリした炒めものが出来ないかな~とチャレンジ。味ぽんマイルドは絶品です(*´∇`*)
夏野菜とむね肉の柚子こしょうポン酢炒め♪
夏の夕食にピッタリ☆旬の夏野菜と家計に優しい鳥むね肉をポン酢であっさり♪柚子こしょうがピリッと効いてます☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある具材で、どうにかアッサリした炒めものが出来ないかな~とチャレンジ。味ぽんマイルドは絶品です(*´∇`*)
作り方
- 1
むね肉は一口大に削ぎ切りして、酒で揉みこみ、片栗粉を加えてさらにモミモミ。
- 2
なすびは細切りに、ピーマンは乱切りします。今回はパプリカですが、他にキノコやズッキーニなどなんでもオッケー。
- 3
フライパンに油を敷いて、なすを焦げ目がついてしんなりするまで炒め、取り出しておきます。人参など固い野菜はこの時一緒に。
- 4
同じフライパンに油(分量外)を敷いて胸肉を焼きます。片栗粉はついたままで。
- 5
焼いてる間にタレ作り。ポン酢(味ぽんマイルド♪)に柚子こしょうを混ぜておきます。
- 6
むね肉に火が通ったらピーマン、パプリカなどの野菜を投入。なすも戻し入れます。
- 7
柚子こしょうポン酢を回し入れて味を馴染ませたら完成☆
- 8
茄子→シメジとシイタケで。さらに安価でカロリーOFF!
- 9
パプリカ→トマトで。コレもなかなかイケます♪
- 10
ナスとズッキーニ、小松菜バージョン。
要は夏野菜の余ってるものなんでもオッケーってことです(๑•ڡ•)♡ - 11
最後に水溶き片栗粉を加えていましたが、下準備の時に多めの片栗粉を和えておくことで味馴染みも良かったので、工程見直しました
コツ・ポイント
・行程通りにやると野菜切ったりしてる間にむね肉は柔らかくなります。
・柚子こしょう好きならもっとピリッとさせても美味しいです。味をみて調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ほうれん草とピーマンの柚子胡椒ポン酢炒め ほうれん草とピーマンの柚子胡椒ポン酢炒め
栄養たっぷり☆ほうれん草とパプリカの柚子胡椒ポン酢炒め☆柚子胡椒の香りとポン酢が爽やかな野菜のおかずorおつまみ♪ 藤井21 -
-
-
その他のレシピ