牛肉小間でガーリック炒飯

北見の食いしん坊
北見の食いしん坊 @cook_40179996

寒くなるぞと思ったら、体を温める牛肉とニンニクは外せない!
このレシピの生い立ち
牛肉無しのニンニク炒飯は母親の得意だけれど、自分ではガッツリ系が好みなので肉入りで作ってみました。

牛肉小間でガーリック炒飯

寒くなるぞと思ったら、体を温める牛肉とニンニクは外せない!
このレシピの生い立ち
牛肉無しのニンニク炒飯は母親の得意だけれど、自分ではガッツリ系が好みなので肉入りで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉小間 150g
  2. 舞茸 50g
  3. ニンニク 2片
  4. バター 20g
  5. オリーブ 小さじ1
  6. 青ネギ 適宜
  7. 牛脂 1個
  8. 温かい御飯 450g

作り方

  1. 1

    大きめのフライパンを弱火で温め、牛脂を入れておく。

  2. 2

    牛肉小間の上を覆うように舞茸を乗せて、オリーブ油を回しかけ、ラップして30分置く。

  3. 3

    30分置いた牛肉小間を食べよく切り、舞茸は刻んで、双方を別にしておく。

  4. 4

    温めておいたフライパンの牛脂が溶けてきたら火を強め、切り分けておいた牛肉小間をざっと炒めて器に取り出す。

  5. 5

    牛肉を炒めたフライパンにバターを溶かし、みじん切りにしたニンニクを入れて、香りがたったら御飯を加える。

  6. 6

    御飯をよく炒めながら、塩胡椒や醤油で調味した後、炒めておいた牛肉小間と刻んだ舞茸、青ネギなどを加えて炒め、仕上げる。

コツ・ポイント

調味料は分量に入れていないので、自分の好みで加減してください。調理前に牛肉に舞茸を乗せるのは、舞茸に牛肉を柔らかにする作用があるからです。安価な牛肉を使う時は必須(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
北見の食いしん坊
に公開
料理はあまりしないけど、食いしん坊です。野菜や肉のこってり系が好みで、魚料理は刺身・フライ・煮物の順で好みが変わる。調理はもっぱら母任せです。
もっと読む

似たレシピ