大量消費!キュウリ炒めの漬け物

田舎は家で作ってても、近所からも頂き、たくさんの消費ができるレシピが必要なんです(笑)
このレシピの生い立ち
昔食べた味を思い出しながら。もしかしたら、郷土料理かしら???
大量消費!キュウリ炒めの漬け物
田舎は家で作ってても、近所からも頂き、たくさんの消費ができるレシピが必要なんです(笑)
このレシピの生い立ち
昔食べた味を思い出しながら。もしかしたら、郷土料理かしら???
作り方
- 1
ボウルに★の材料を入れておく。
- 2
キュウリを長さ5センチに切り、縦に4~6本に切る。
- 3
②を油で中火~強火でガンガン炒める。水分が出てくるので強めでOK!5分位すると水分がなくなり焦げ目が出来てくるまで。
- 4
①のボウルにあけ、軽く混ぜる
- 5
あら熱がとれたら、タッパーに移し、冷蔵庫で冷やすとなお美味しい。
- 6
★写真は、2倍量の巨大なキュウリ6本分です!
- 7
すぐでも食べられますが、日を追うごとに味がしみていくので、好みの味で食べてください。
- 8
2018年5月13日、話題のレシピに掲載されました!
つくれぽ10人ありがとうございました♥ - 9
- 10
久々に確認したら、たくさんの人が作ってくれてましたm(_ _)m
追記でもう少し掲載しようと思います。 - 11
今年も30cm超のお化けきゅうりがたくさん出来ました!
- 12
大きいものは皮が硬いので、所々ピーラーで皮を引いてください
- 13
漬け汁ですが、私はこの量でカップ1/2(100cc)ずつボールに投入してます。
きゅうりに合わせて同量なので調整してね。 - 14
- 15
らっさっささん、毎年つくれぽありがとうございます!(´▽`)
ビニール袋で保存、真似っ子してます(*^^*)
コツ・ポイント
・シナシナになったり、生きが悪くなったものも美味しく食べられます!捨てないでね。
・冷ましている間に水分が沢山でますが、それごとタッパーに移して保存しています。
・炒めるので、量が減るため、沢山ある時には大量に作ってみてください(o^^o)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お漬け物風?!胡瓜とトマトの炒め合え お漬け物風?!胡瓜とトマトの炒め合え
子供がご飯をいつも残すか、ふりかけだったのがこれが定番になりました♪緑臭いのが苦手な人でもいけるみたいです♪ キッチンにゃんこさん -
-
-
-
その他のレシピ