オムレツ風ひじきとチーズの卵焼き♪

maronpop @cook_40151101
フライパンまたはオーブンで簡単に!
ひじきとチーズが合います!朝食のおかずにも♪ID:4132255 をちょっと改良♪
このレシピの生い立ち
ひじき消費のために作りました。過去にレシピ投稿しましたが、再スタートしました。
我が家ではオムレツを作るときは豆腐でかさまし&タンパク質アップしています♪
オムレツ風ひじきとチーズの卵焼き♪
フライパンまたはオーブンで簡単に!
ひじきとチーズが合います!朝食のおかずにも♪ID:4132255 をちょっと改良♪
このレシピの生い立ち
ひじき消費のために作りました。過去にレシピ投稿しましたが、再スタートしました。
我が家ではオムレツを作るときは豆腐でかさまし&タンパク質アップしています♪
作り方
- 1
にんじんは細切りにして耐熱容器に入れ(ルクエでも)ラップをし、1分30秒レンチンする
- 2
大きめのボウルに豆腐を入れ泡立て器でよく混ぜ、ペースト状にする
- 3
2に卵、コンソメを入れよく混ぜる
- 4
ひじき、にんじん、チーズを入れよくまぜる
- 5
フライパンで焼く場合→
- 6
油をよく塗ったフライパンに生地を流しいれ弱火でじっくり焼く(蓋をする)
- 7
ひっくり返せるくらいに固まったらうまくひっくり返して弱火でじっくり焼く(一度お皿に移してからひっくり返すのがおすすめ)
- 8
焼き目がついたら完成!
- 9
オーブンで焼く場合→
- 10
クッキングシートをしいた型に流し、180度に予熱したオーブンで35分くらい焼く
- 11
焼き目がついたら完成!
コツ・ポイント
オーブンで焼くとフライパンで焼く時と比べて失敗しにくくなるのでお勧めです!私はフライパンで焼くといつもひっくり返す時にグチャッとなってしまうのでオーブンを使っています!
焼き目もきれいにつきます♪
似たレシピ
-
-
大豆とひじき煮入りオムレツ(卵焼き) 大豆とひじき煮入りオムレツ(卵焼き)
余ったり、作って冷凍しておいたひじき煮(レシピID22544040)でオムレツや卵焼きが手軽にできます。お弁当用にも重宝しますよ。 ちくのん -
-
-
◆簡単♡とろとろチーズオムレツ風卵焼き◆ ◆簡単♡とろとろチーズオムレツ風卵焼き◆
卵焼き器で簡単にチーズとろけるオムレツ風の卵焼き( *´艸`)♡チーズオムレツは技術要で難しい私でも簡単に作れます♡ ☆classy☆ -
簡単・トマトとチーズのオムレツ風卵焼き 簡単・トマトとチーズのオムレツ風卵焼き
チーズとトマトを巻いた卵焼きです。卵のミルフィーユにトマトとチーズが挟まりそのままでもパンに挟んでもgoodな逸品です。 ペチペチペーチ -
くるみとチーズの卵焼き(オムレツ)レンジ くるみとチーズの卵焼き(オムレツ)レンジ
レンチン卵1個で作る卵焼き!レンジで作る卵焼きを研究改良しました。くるみとチーズとはちみつの甘じょっぱい卵焼き♡ りいママPAD -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19623077