母直伝♡簡単ふわトロ!かに玉

こいちゃんのお嫁さん @cook_40189761
甘酢あん嫌いなお子様にも♡
食べやすい子供の頃から大好きな味♡
ふわトロ食感で、残った餡は是非ご飯にかけて!美味しいー♡
このレシピの生い立ち
かに玉といえばウチはいつもコレでした。
甘酢あんと違って食べやすく、家族みんな大好きな母の味です。
かに玉を食べ終わった後の餡をご飯にかけて…!
いくらでもご飯がすすみますよ♡
母直伝♡簡単ふわトロ!かに玉
甘酢あん嫌いなお子様にも♡
食べやすい子供の頃から大好きな味♡
ふわトロ食感で、残った餡は是非ご飯にかけて!美味しいー♡
このレシピの生い立ち
かに玉といえばウチはいつもコレでした。
甘酢あんと違って食べやすく、家族みんな大好きな母の味です。
かに玉を食べ終わった後の餡をご飯にかけて…!
いくらでもご飯がすすみますよ♡
作り方
- 1
きくらげを水洗いし、ぬるま湯で15分ほど戻しておく。
- 2
きくらげ・竹の子・人参は千切りにする。青ネギは小口切りに。人参は電子レンジで少しチンして柔らかくしておく。
- 3
小鍋に700ccの水を入れ、沸騰したら☆の調味料を全て入れ、最後に水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 4
大きめのボールに卵を割り、しっかり混ぜたらそこに2の具材を全て入れ、塩少々と水20ccくらいを入れ混ぜる。
- 5
油を熱したフライパンに、おたま1杯半~2杯を入れ、フライ返しで内側内側に入れ込んでいき軽く固まってきたら裏返す。
- 6
- 7
あまり火を通しすぎたら固くなるのでふわふわな間にお皿へ。
- 8
たっぷりの餡をかけて召し上がれ♡
コツ・ポイント
人参はチンしておくこと。
たまごの方にほぼ味付けをしていないので、餡は少し濃い目の味付けの方が美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19634051