バレンタインにも可愛い花マカロン♥️

yakopuyo
yakopuyo @cook_40051403

チョコレートガナッシュとプラチョコの薔薇をはさんだ可愛いマカロンですッ♥
このレシピの生い立ち
NHKの番組グレーテルのかまどでピエールエルメのバラ香るマカロンを見て、可愛く飾付したマカロンを作りたくなりました

孫娘がマカロン大好物なので喜ぶかなとッ♬

バレンタインにも可愛い花マカロン♥️

チョコレートガナッシュとプラチョコの薔薇をはさんだ可愛いマカロンですッ♥
このレシピの生い立ち
NHKの番組グレーテルのかまどでピエールエルメのバラ香るマカロンを見て、可愛く飾付したマカロンを作りたくなりました

孫娘がマカロン大好物なので喜ぶかなとッ♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3cm大 40個分 
  1. 卵白 35g
  2. グラニュー糖 25g(~35g)
  3. アーモンドプードル 35g
  4. 粉糖 40g
  5. 純ココアパウダー 5g
  6. お好きなガナッシュ 適量 ■
  7. 生クリーム(植物性でもOK) 25cc
  8. ブラックチョコレート 25g
  9. ■ 《なめらかガナッシュクリーム》
  10. 生クリーム(植物性でもOK) 30g
  11. ビターチョコレート 1枚(約55g)
  12. マーガリン(またはバター) 20g

作り方

  1. 1

    ★をふるっておく。

    私は★を全てボウルに入れ、ホイッパーでダマが無くなるまでグルグルとよく混ぜています。

  2. 2

    卵白を取り分け、冷蔵庫で良く冷やす

    (ステンレスのボウルに入れて冷やすのがオススメ)

    ハンドミキサー低速で白身をきる

  3. 3

    白身が切れたら高速に変え、細かい泡のようになるまで泡立てる

    グラニュー糖の1/3を加え、高速でフワッとするまで泡立てる

  4. 4

    更に1/3加え軽くツノが立つまで高速で混ぜる

    残りの1/3を加え高速で先がおじぎするくらいのツノが立つまで混ぜる

  5. 5

    4のメレンゲに粉類を加え粉っぽさがなくなるまで、こねずにザックリ混ぜる

  6. 6

    次にボールにこすり付けるようにすり混ぜ、マカロナージュする

    太いリボン状になってゆっくり落ちるくらいの硬さがベスト

  7. 7

    オーブンシートに3cm大の円を書いておき、星型か丸型の口金を付けた絞り袋を使い、円より小さめに生地を絞る。

  8. 8

    1~2時間乾燥させる

    手で触れる位乾燥したら、140度に予熱したオーブンの上段で5分→下段で10分焼く

  9. 9

    オーブンシートごと網にのせて冷まし、粗熱がとれたらオーブンシートごと冷蔵庫で冷やします。

  10. 10

    冷蔵庫で冷やしてからの方がオーブンシートからはがしやすいので、形をくずさずはがせます。

    はがしたら再び冷蔵庫で待機。

  11. 11

    【ガナッシュ作り】

    細かくしたチョコレートと生クリームを耐熱皿に入れ、レンジ500Wで加熱し、溶かしたら良く混ぜる。

  12. 12

    粗熱が取れたら扱い易いかたさまで冷蔵庫で冷やして出来上がり。

    ※写真はホワイトチョコの時のを使い説明しています

  13. 13

    ※なめらかガナッシュを作る場合も11と同じ作り方ですが、マーガリンも一緒に入れてレンジで溶かし、良く混ぜ合わせます。

  14. 14

    【仕上げ】

    マカロン1枚、焼き面を上にして置く。

    ガナッシュを適量平らに塗り、マカロンの手前の淵に合せ薔薇を置く。

  15. 15

    その上にマカロンを乗せ、上に乗せた方のマカロン奥側を、ガナッシュにくっつかせるように軽く手でおさえ形を整えれば完成ッ♬

  16. 16

    薔薇の飾りなしも作り方は同じですッ☝

  17. 17

    ココアを使わずプレーンのマカロンにピンクのガナッシュをはさみ、ピンクの薔薇で作っても可愛いですッ♥

  18. 18

    細かくしたチョコレートと生クリームを耐熱皿に入れ、レンジ500Wで溶かし、良く混ぜます。

  19. 19

    食用色素を加え好みの色にし、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やします。

  20. 20

    ココア味のマカロンと同じく、薔薇と共にマカロンにはさめば出来上がりッ♬

  21. 21

    NHKの番組グレーテルのかまどでピエールエルメのバラ香るマカロンを見て、可愛く飾付したマカロンを作りたくなりました

  22. 22

    日持ちもするし冷凍保存できるので、プラチョコの飾りにしようと思い、小さい薔薇を作ってみましたッ☝

コツ・ポイント

マカロナージュ不足ややりすぎ、乾燥不足や乾燥させすぎなどが原因で、ピエがでなかったり膨らまなかったりするそうです

何度も作り直し、やっと我家のオーブンに合った分量と温度を見つけました

使用するオーブンに合わせて調整してみて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yakopuyo
yakopuyo @cook_40051403
に公開
旦那① 子供③ 40歳で②人 43歳で①人48歳で①人 49歳で①人 50歳で①人の孫誕生♥6人の孫の お婆ちゃんです ✿^^✿つくれぽ送ってくださった方 有難うございます ❀『美味しく食べてダイエット部』副部長 ♥✿レシピ随時変更&削除お詫び申し上げます✿
もっと読む

似たレシピ