菜の花とアサリのペペロンチーノ

夫婦料理家ぐっち夫婦 @cook_40155767
旬の菜の花に、アサリの旨味とネギのほんのりした甘さを合わせてペペロンチーノに仕立てました。
このレシピの生い立ち
菜の花があると作りたくなるパスタです。
菜の花とアサリのペペロンチーノ
旬の菜の花に、アサリの旨味とネギのほんのりした甘さを合わせてペペロンチーノに仕立てました。
このレシピの生い立ち
菜の花があると作りたくなるパスタです。
作り方
- 1
たっぷりの湯を沸かし、塩を大さじ2(分量外)入れる。
- 2
菜の花は洗ってさっと下茹でし、葉と茎に分け、茎はみじん切りにする。にんにくは薄切り、長ネギは粗みじん切りにする。
- 3
フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを入れ弱火でじっくり炒める。
- 4
色が変わってきたら、赤唐辛子と長ネギを加えてさらに炒める。アサリを入れて蓋をする。
- 5
アサリの口が開いてきたら菜の花の茎の部分を入れ、白ワインを加えてアルコールを飛ばす。
- 6
バターを加えてソースをよくなじませる。
- 7
パスタをゆでる。種類はなんでも良いのですが、規定の時間の30秒前にゆであげましょう!
- 8
あたたまったソースに菜の花の葉、茹で上がったパスタを入れ、よく混ぜる。味をみて、足りなければ塩で調える。
コツ・ポイント
パスタを入れたらフライパンを振って乳化させられればベストですが、フライパンの中で混ぜてもOKです!
似たレシピ
-
-
春満喫!アサリと菜の花のペペロンチーノ 春満喫!アサリと菜の花のペペロンチーノ
旬の食材、アサリと菜の花を使ったスパゲッティです。アサリの旨味と菜の花のほろ苦さ、その奥にある辛みを感じられます。世界のレシピに挑戦
-
-
-
菜の花と浅利ベーコンのペペロンチーノ炒め 菜の花と浅利ベーコンのペペロンチーノ炒め
旬の菜の花を、あさりと一緒に旨味のコンボで無敵の頂上決戦!!菜の花のほろ苦さとあさりとベーコンの旨味が包み込む♡ shinke☆ -
時短簡単☆菜の花とアサリのペペロンチーノ 時短簡単☆菜の花とアサリのペペロンチーノ
アサリの砂抜きの必要もなくアサリの味と風味と菜花のほろ苦さが十分感じられて美味しい☆とにかく時短簡単で材料も最小限で美味 火水流整体術院 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19870246