うまうま‼なす味噌ごんげ!大量消費にも♪

ねむママあうちゃん
ねむママあうちゃん @cook_40063232

我が家定番なす料理です!常備菜にオススメ♪
実は苦手なシソですが、これは入れた方が断然美味しいから不思議ですf(^^
このレシピの生い立ち
何年も前に山形の郷土料理を紹介している番組を見て、こんな感じかなぁと作ってみましたf(^^
本場の味は知りません(≧∇≦)でも、大好きななす料理です!

うまうま‼なす味噌ごんげ!大量消費にも♪

我が家定番なす料理です!常備菜にオススメ♪
実は苦手なシソですが、これは入れた方が断然美味しいから不思議ですf(^^
このレシピの生い立ち
何年も前に山形の郷土料理を紹介している番組を見て、こんな感じかなぁと作ってみましたf(^^
本場の味は知りません(≧∇≦)でも、大好きななす料理です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. なす 3〜4本
  2. シソ 10枚
  3. サラダ油(or胡麻油) 大さじ3
  4. てんさい糖(他でも) 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 味噌 大さじ1強

作り方

  1. 1

    茄子を小さめの乱切りにする。

  2. 2

    フライパンに油となすを入れ、蓋をして強めの弱火で1分。蓋を開け、混ぜて炒めるを繰り返し、くたくたになるまで火を通す。

  3. 3

    なすを蒸し炒めしている間にシソを切る。
    縦半分にして、横に千切りにしておく。

  4. 4

    なすが崩れるくらい柔らかくなったら砂糖を入れ、軽く混ぜる。

  5. 5

    砂糖が全体に混ざったら、みりんを入れて、軽く混ぜる。

  6. 6

    すぐ味噌を入れ混ぜる。
    ※フライパンを傾けみりんと味噌を混ぜてから全体に絡めると味が絡む。
    ※味見して足すならここで!

  7. 7

    シソを入れ、軽く混ぜ、馴染んだら火を切り、出来上がり!

  8. 8

    『なす味噌』人気検索トップ10入りしました~\(^o^)/
    2016.7.7

  9. 9

    2017.4.29みんなのお弁当に掲載していただきました!

  10. 10

    https://bento.cookpad.com/bentos/58fe99fe3937610015007ef2

  11. 11

    2017.9.6話題入りしました~!!

  12. 12

    2019.5.7クックパッドニュース掲載!定番野菜をどっさり食べられる「大量消費レシピ」で紹介していただきました!!

  13. 13

    ↓クックパッドニュース
    https://news.cookpad.com/articles/32216?et=81923

  14. 14

    同日発売『クックパッド こんな食べ方あったんだ! 絶品「大量消費」レシピ』(宝島社)にも掲載していただきました!!

  15. 15

    いつの間にかつくれぽ30超え!リピしてくださった方もいて嬉しい♪つくれぽくださった皆さまありがとうございます(*^^*)

コツ・ポイント

蒸し炒めを繰り返し、なすをくたくたになるまで火を通すと味がよく染みて美味しくなります!
調味料を入れ始めたら、手早くササッと混ぜます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねむママあうちゃん
に公開
材料も調理行程もシンプルなものが好きです!我が家は大食いなので全体的に分量は多めのレシピになっていますf(^^;いつか子どもたちがあれ食べたいなぁ~と思う日が来たときのために我が家の定番レシピを残しておこうと思って普段はしない計量をしてはレシピ書いてます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ