つくれぽ100☆袋1つで!甘熟王マフィン

スミフル @sumifru
ジッパーバッグに材料を順に入れてもむだけで生地の完成!甘熟王バナナの甘みと香りで、ふんわりしっとり。幸せの味です♪
このレシピの生い立ち
バナナの王様「甘熟王」を使った、袋ひとつで!甘熟バナナスイーツレシピ。なめらかな食感で、コクのある甘さの「甘熟王」なら、砂糖は必要なし!粉類も少なめなのでふんわり軽く、しっとり食感です。おやつにぜひ♪
つくれぽ100☆袋1つで!甘熟王マフィン
ジッパーバッグに材料を順に入れてもむだけで生地の完成!甘熟王バナナの甘みと香りで、ふんわりしっとり。幸せの味です♪
このレシピの生い立ち
バナナの王様「甘熟王」を使った、袋ひとつで!甘熟バナナスイーツレシピ。なめらかな食感で、コクのある甘さの「甘熟王」なら、砂糖は必要なし!粉類も少なめなのでふんわり軽く、しっとり食感です。おやつにぜひ♪
作り方
- 1
今回は、スミフルの「甘熟王(かんじゅくおう) バナナ」を使います。
- 2
バナナは皮をむき、1cm幅の輪切りを4枚、飾り用に取っておく。
- 3
ジッパー付保存袋にバターを入れて手の温度でやわらかくする。
- 4
<3>に、<2>の残りのバナナを4〜5つにちぎって入れ、外側から手でもむ。
- 5
指でつぶしながらなめらかなペースト状にし、卵を割り入れ、【A】も加えてさらによくもみ混ぜ、全体を均一にする。
- 6
保存袋の角をハサミで小さく切り、紙カップを敷いたマフィン型に生地を8分目までそれぞれ流し入れ、<2>のバナナをのせる。
- 7
180℃に予熱したオーブンで20分焼く。
コツ・ポイント
バナナの甘みを活用するので、熟したバナナを使ってください。表皮に茶色い星(シュガースポット)が出てきた状態が、より熟して、甘く・美味しくなったサインです。粉を加えたあと、均一にしっかりと混ぜ合わせてから型に流し入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
相性ばつぐん☆チョコバナナマフィン 相性ばつぐん☆チョコバナナマフィン
チョコとバナナは相性最高☆バナナを入れると生地がしっとりしますよ♪ココアを入れず薄力粉200gで作ればプレーン生地に! マルサンパントリー -
-
-
ホットケーキミックスdeバナナマフィン♪ ホットケーキミックスdeバナナマフィン♪
バナナの甘みとメイプルシロップのフワっと漂う香りが楽しめる♡ふんわり&しっとりと仕上がるバナナマフィンで美味しいですよ♪ bvivid
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20158376