作り方
- 1
いんげんは洗って、分量外の塩を全体に馴染ませます。
- 2
フライパンに沸かした熱湯で2〜3分茹でたら、冷水にとって冷まします。
冷めたらしっかり水気を切ってくださいね♪ - 3
いんげんを食べやすい長さに切ります。
半分くらいでいいかと思います(・∀・) - 4
下味をつけるためにしょうゆをかけ、全体に絡めていきます。
- 5
●をボウルに入れよく混ぜます。
- 6
しょうゆ(汁気)を切ったいんげんを5に入れ混ぜ合わせる。
器に盛って完成です♪
コツ・ポイント
工程を細かく分けていますが、やってることはとっても簡単なのであっという間に完成です(・∀・)
茹でる前に塩をまぶしておくと色鮮やかになるそうです♪
ほうれん草等の葉物野菜で作るときは④の工程は省いて5に投入して下さい(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20348692