紅玉で作る林檎ジャム

ゆりmama
ゆりmama @cook_40039728

毎年紅玉が出回ると一度は作る林檎ジャムです。
このレシピの生い立ち
紅玉の色が魅力的で紅玉が出回るこの時期には必ず作ります。

紅玉で作る林檎ジャム

毎年紅玉が出回ると一度は作る林檎ジャムです。
このレシピの生い立ち
紅玉の色が魅力的で紅玉が出回るこの時期には必ず作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紅玉 3~4玉
  2. レモン果汁 1個分
  3. 上白糖 150g~200g

作り方

  1. 1

    紅玉は塩をまぶして洗い、適当な大きさに切ってレモン果汁をかける。上白糖をかけて暫く放置する。

  2. 2

    上白糖が溶けきったら中火にかける。

  3. 3

    果肉が透き通ってきたらボールにあげ、残った果汁を少し煮詰める。

  4. 4

    手順3の後 果肉を戻して果汁とあわせたら出来上がり。

  5. 5

    2018.1.20出来上がりの画像を差し替えました。

コツ・ポイント

お好みで上白糖の量は加減してくださいね。
煮詰め加減もお好みで・・・
我が家ではトースト以外にもお菓子作りに使ったりするため、瓶詰はしませんが長期保存や量をたくさんにして作る場合は、煮沸消毒した瓶に詰める方が良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆりmama
ゆりmama @cook_40039728
に公開
2010.12.01パンシェルジュ検定2級合格2012.04.07調理製菓専門学校入学2013.03.23調理製菓専門学校卒業2013.04~自宅でパンとお菓子の教室スタート2013.05.30製菓衛生師国家試験受験2013.06.21製菓衛生師資格取得2024.11.13大切に大切に育てたひとり娘が結婚💍
もっと読む

似たレシピ