きゅうり de 軍艦巻き

みずほの村市場牛久店
みずほの村市場牛久店 @cook_40372912

最もカロリーの低い果実としてギネス認定されているきゅうりは、和え物などの副菜以外でも広く活用ができます。
このレシピの生い立ち
フードコーディネーター植嶋朝子さんから教えていただいたレシピです。
当店でもおいしいお惣菜やスイーツなど販売しています。

きゅうり de 軍艦巻き

最もカロリーの低い果実としてギネス認定されているきゅうりは、和え物などの副菜以外でも広く活用ができます。
このレシピの生い立ち
フードコーディネーター植嶋朝子さんから教えていただいたレシピです。
当店でもおいしいお惣菜やスイーツなど販売しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 寿司飯 120g
  2. きゅうり 1本
  3. 小さじ1
  4. *いくら
  5.  いくら醤油漬け 大さじ2
  6. *ツナマヨ(作りやすい分量)
  7.  ツナ缶 1/2缶(40g)
  8.  マヨネーズ 大さじ1
  9. *肉味噌(作りやすい分量)
  10.  鶏ひき肉 50g
  11.  味噌、みりん、日本酒 各大さじ1
  12.  おろし生姜  小さじ1

作り方

  1. 1

    寿司飯は、硬めに炊いたご飯1合分に大さじ2の寿司酢を混ぜて作り、人肌に冷ましておきます。

  2. 2

    きゅうりはピーラーで薄切りにして、塩を振って10分、しんなりしたら水でさっと洗い、キッチンペーパーで水分を拭き取ります。

  3. 3

    ツナマヨは、ツナ缶の油を切って、マヨネーズと混ぜます。

  4. 4

    肉味噌は小鍋に鶏ひき肉、日本酒、みりん、味噌、おろし生姜を入れ、中火で鶏肉をほ
    ぐすようにして煮詰め冷ましておきます。

  5. 5

    きゅうりは2枚を2ミリずらして重ねます。これが1個分なので6セット作ります。

  6. 6

    寿司飯を1個20gで6個握ります。❺のきゅうりで巻いて2個ずつ いくら醤油漬け、ツナマヨ、肉味噌をのせ出来上がり。

コツ・ポイント

シャキシャキの食感、きゅうりのほんのりした塩気が、サラダを食
べているような感じです。
一口で食べられる大きさなので、おもてなしの時の一品にも最適です。
載せる具材は、この3種だけでなく、ご飯に合うものなら、なんでもOKですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みずほの村市場牛久店
に公開
茨城県牛久市女化町にある直売所です。地元農家の方から届く獲れたて新鮮おいしいお野菜を販売しています♬お店から旬なお野菜をお届けすると共にクックパッドからはおいしいレシピを紹介させていただきます❕LINEのお友達登録も是非お願いいたします。楽しいおいしいお得な情報をお届けします♥HP http://mizuho-ushiku.com/LINE公式アカウント ID『@616flbet』
もっと読む

似たレシピ