立春福豆ごはん

ryocoKNG @cook_40106625
炒り大豆の甘さが美味しくもちもちの福豆ご飯です。
このレシピの生い立ち
毎年余る福豆 炊き込みおこわにしてみよう!と思ったのにもち米が無い! なら、切り餅入れてみよ。と作ってみたら大成功となりました。毎年豆撒きより次の日の このおこわが楽しみになるわがやです
立春福豆ごはん
炒り大豆の甘さが美味しくもちもちの福豆ご飯です。
このレシピの生い立ち
毎年余る福豆 炊き込みおこわにしてみよう!と思ったのにもち米が無い! なら、切り餅入れてみよ。と作ってみたら大成功となりました。毎年豆撒きより次の日の このおこわが楽しみになるわがやです
コツ・ポイント
特に難しい事はありません
炊く前に軽く混ぜておくとお餅がいい具合に混ざってモチモチのご飯になります。
似たレシピ
-
-
◆栗甘露煮と白だしで!ズボラな栗舞茸ご飯 ◆栗甘露煮と白だしで!ズボラな栗舞茸ご飯
栗甘露煮で包丁レス!手軽に秋味の炊き込みご飯(*^^*)もちもちのご飯、栗の甘さ、マイタケの香りがたまりません♪ Kitchen16 -
-
切り餅で!もちもち!ちまき風炊き込みご飯 切り餅で!もちもち!ちまき風炊き込みご飯
もち米がなくてももちもちな炊き込みご飯が作れます。だしが効いたやみつきなお味。入れて炊くだけの簡単レシピです。 美容料理研究家あゆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21563860