トマト煮込み豆腐入りハンバーグ

長い名前やなぁ・・(*'ω'*)笑
でもめちゃ簡単よ。人参なくてもいいよ★
このレシピの生い立ち
ハンバーグ焼くだけだと
中までちゃんと火が通ってるのか
いつも不安になるので煮込むことによって
その不安がめちゃ軽減されました!笑
トマト煮込み豆腐入りハンバーグ
長い名前やなぁ・・(*'ω'*)笑
でもめちゃ簡単よ。人参なくてもいいよ★
このレシピの生い立ち
ハンバーグ焼くだけだと
中までちゃんと火が通ってるのか
いつも不安になるので煮込むことによって
その不安がめちゃ軽減されました!笑
作り方
- 1
玉ねぎみじん切りを炒める。人参のみじん切りは一度レンジでチンしておく。その後一緒に炒める。
- 2
色が変わるまでしっかり炒めたら、フライパンのまま涼しいとこに置いて荒熱をとる。
- 3
合い挽きミンチ、卵をボウルに入れて粘りが出るまでこねる。その後水気を切った豆腐、パン粉、牛乳を入れてしっかり混ぜる。
- 4
調味料のオイスターソース、塩コショウ、ナツメグを混ぜ合わせる。粗熱が取れた野菜も混ぜ合わせる。
- 5
チーズ2枚を半分ずつに切って4つにしてくるっとまるめる。それを形を作ったハンバーグのタネの中に包む。
- 6
フライパンに油を熱し真ん中を少し凹ませたハンバーグを片面焼き色が付いたらひっくり返し水を少し入れて蓋をし蒸し焼きにする。
- 7
しっかり焼けたか串を通し火が通っているか赤い汁が出ていないか確認する。火が通っていれば一度お皿によける。
- 8
ここからはソース作りです★ケチャップだけでいい人はここで終わり!!
- 9
えのきを軽く炒める。そこに赤ワイン(なしでもOK)、トマト缶、Bの調味料を入れて煮詰める。
- 10
自分好みの味に調整をした後ハンバーグを戻し入れ弱火で煮込む。ぐつぐつなったら完成!!
コツ・ポイント
ハンバーグのタネを作り終えたとき
形が作れないほど緩い場合はパン粉を多めに入れてみてください★炒めた野菜の粗熱を取らずに混ぜるとお肉の油がとけて緩くなることもあります!ご注意ください('ω')♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
♕ゴロゴロ~岩ハンバーグ♕トマト煮込み ♕ゴロゴロ~岩ハンバーグ♕トマト煮込み
岩バーグ♕お肉感いっぱいのハンバーグ♪岩みたいな豪快さ(笑♪男子ウケ良いです^^v 玉葱は炒めず簡単♪煮込みで失敗なし♪ rie-tin -
-
-
-
-
-
フライパンで簡単♥トマト煮込みハンバーグ フライパンで簡単♥トマト煮込みハンバーグ
♥話題入りレシピ♥こんがり焼いたハンバーグをじっくりトマトソースで煮込みましたフライパン一つでとっても簡単です♡ ♪♪maron♪♪ -
その他のレシピ