そら豆の冷製クリームパスタ

みずほの村市場牛久店 @cook_40372912
そら豆をパスタソースにしました。
冷製パスタなので、極細のカッペリーニを使いましたが、ほかのパスタでも。
このレシピの生い立ち
そら豆のポタージュがヒントになっています。
そら豆の冷製クリームパスタ
そら豆をパスタソースにしました。
冷製パスタなので、極細のカッペリーニを使いましたが、ほかのパスタでも。
このレシピの生い立ち
そら豆のポタージュがヒントになっています。
作り方
- 1
そら豆は、さやを取り除き、塩少々(分量外)を入れたお湯で茹で、ざるにあげて、粗熱が取れたら皮を剥きます。
- 2
たまねぎはみじん切りにします。
- 3
鍋にバターを溶かし、たまねぎが透き通るまで炒め、そら豆も加えて炒めます。
- 4
牛乳、水、コンソメの素を入れ、混ぜながら沸騰直前まで温めます。
- 5
4が冷めたら、フードプロセッサーに入れ、なめらかになるまで攪拌します。味を見て、塩を入れて味を調えます。
- 6
塩を入れたお湯で、カッペリーニを2分茹で、水にさらして冷やし、キッチンペーパーで水気をしっかりとります。
- 7
カッペリーニに、5のそら豆ソースを絡めます。
コツ・ポイント
冷製パスタは、パスタの水気をしっかり取ります。
パスタの分量は、食べる方に合わせてください。
似たレシピ
-
-
-
豆腐とそら豆の冷たいクリームパスタ 豆腐とそら豆の冷たいクリームパスタ
暑くなってきました。つるつるっと冷たい麺がおいしいですね。もうそろそろ終わりのそら豆と豆腐で冷たいパスタをどうぞ。超簡単に作れます。まーめちゃん
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単ソラマメとベーコンのクリームパスタ 簡単ソラマメとベーコンのクリームパスタ
春らしい旬のそら豆を使用したクリームパスタになります。お子様から大人まで大好きなクリームパスタです。 MyRecipe’s
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21844779