作り方
- 1
鶏胸肉は、観音開きにし、袋に鶏肉の10%の塩麹を入れ揉み込む。空気を抜き冷蔵庫で一晩置く。
- 2
生姜は薄切りまたは千切りにする。
- 3
鍋に水を入れ、沸騰したお湯に①の鶏胸肉(クルッと巻いて入れる)鶏肉から出た水分、生姜を入れる。
- 4
1分間強火で煮立たせたら、蓋をし火を止める。
茹で汁が冷めるまでそのまま置く。 - 5
出来上がったら、薄くスライスし盛り付けたら完成♪お好みで、きゅうりや白葱を添えてね♪
- 6
鶏ハムに合うドレッシング
- 7
鶏ハムから出た残り汁で美味しいスープ
コツ・ポイント
塩麹に漬けて茹でるだけ♪味が薄ければドレッシングなどをかけて下さいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
しっとり柔らか✨️サラダチキン(鶏ハム) しっとり柔らか✨️サラダチキン(鶏ハム)
\私も彼も喜ぶうちご飯😊✨️/オイル入り・ハーブ入り・ガーリック風味etc.....色々試した中で1番食べいい✨️と思ったサラダチキンをご紹介させていただきます♪♪簡単なのにじゅわっと口に広がる鶏の旨味😋しっとりで柔らかな食感✨️飽きのこないシンプルな味付けなので、様々な料理にアレンジして頂けます☺️🍀*゜◾︎ダイエット中の方◾︎筋トレしてる方◾︎タンパク質が足りないと感じてる方◾︎甘い物をよく欲する方サラダや和え物、サンドイッチの具etc.....是非お試しください😊🌿 mimo -
激ウマ♡ 鶏ハム サラダチキン 激ウマ♡ 鶏ハム サラダチキン
いまは湯せん調理ができるポリエチレンの袋で調理してます!ただお湯に入れて放置するだけ!ほぼ調理器具を使わないので洗い物もなし!そして、しっとり美味しい♡旦那さんのおつまみにも♡私は、家に帰ったらすぐに塩麹で漬けて、寝る前に冷蔵庫から取り出してお湯に投入!朝起きたら完成(*´꒳`*)待つのヤダし自然と5時間は経ってるし楽チン(笑)空気を抜いた真空調理法と、余熱で火を通す低温調理法により、しっとり柔らかな蒸し鶏に♡ まめぴた。 -
-
-
サラダチキン? 鶏ハム? しっとりムネ肉 サラダチキン? 鶏ハム? しっとりムネ肉
2019/5/21 工程見直しました余熱調理でムネ肉もしっとり。そのまま食べてもサンドイッチの具にしても美味しいです へん子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24132259