【ズッキーニのチーズ棒餃子】子ども喜ぶ!

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe

ズッキーニ×チーズ×ウインナーで、まさかの無限ループおかずに大変身!
子どもウケが難しいズッキーニも、カリッと焼けた餃子の皮とジューシーなウインナー、トロけるチーズの組み合わせで「もっと食べたい!」の声続出。
生肉を使わないから、下処理ラクラク&火の通りも安心。
おつまみにも◎な、みんなハマる変化球おかずです。

【ズッキーニのチーズ棒餃子】子ども喜ぶ!

ズッキーニ×チーズ×ウインナーで、まさかの無限ループおかずに大変身!
子どもウケが難しいズッキーニも、カリッと焼けた餃子の皮とジューシーなウインナー、トロけるチーズの組み合わせで「もっと食べたい!」の声続出。
生肉を使わないから、下処理ラクラク&火の通りも安心。
おつまみにも◎な、みんなハマる変化球おかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ズッキーニ 大1本(約230g)
  2.  塩 ズッキーニの重量の1%(2.3g)
  3. ウインナー 3本(60g)
  4. チーズ 50g
  5. 餃子の皮 25枚

作り方

  1. 1

    ズッキーニはスライサーで薄切りにし、重量の1%の塩を振り、10分~1日置く。

  2. 2

    ウインナーは薄切りにする。

  3. 3

    ズッキーニの水分を絞り、ウインナー、チーズと混ぜる。

  4. 4

    餃子の皮を並べ、手を水に濡らし、餃子の皮を軽く濡らす。

  5. 5

    具を乗せ、包み、油(分量外)を敷いたフライパンで両面がこんがり焼く。

コツ・ポイント

包む工程はまとめて行った方が早くて楽。そのため、餃子の皮はあらかじめ並べておき、ふちを軽く濡らしてからまとめて包むようにしています。餃子の皮は、濡れても数分以内であれば破れたりボロボロになる心配はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*実月*
*実月* @mitsuki_recipe
に公開
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/◆平日帰宅後は20分でほかほかごはん◆週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪◆安食材・シンプル調味料できちんとおいしく効率化を愛する3児(9・5・2)ワーママ。白目剥きながら育児してますが、自分時間は絶対にあきらめない!*食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数*
もっと読む

似たレシピ