レンチン中味汁で吸い物と和え物

オキハム
オキハム @okiham_86

中味汁を使って2品にトライ。
和え物はコチラ
https://cookpad.wasmer.app/recipe/6700881
このレシピの生い立ち
3月は、卒業祝い、就職祝い、合格祝いなど祝い事が盛だくさん。簡単に作れて美味しいおつゆを考えてみました。中味汁をチョイスしたのは、主に、新年や祝い事に欠かせないから。

レンチン中味汁で吸い物と和え物

中味汁を使って2品にトライ。
和え物はコチラ
https://cookpad.wasmer.app/recipe/6700881
このレシピの生い立ち
3月は、卒業祝い、就職祝い、合格祝いなど祝い事が盛だくさん。簡単に作れて美味しいおつゆを考えてみました。中味汁をチョイスしたのは、主に、新年や祝い事に欠かせないから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中味汁(レンジアップ) 1袋
  2. あさり 10個
  3. ゆでた菜の花 適量
  4. 飾り人参 適量

作り方

  1. 1

    使うのはコチラ。レンジで2分温めて、本格的な中味汁が食べられます。

  2. 2

    あさりは砂抜きをする。*水200ccに塩小さじ1を溶かした液にあさりをひたひたに入れ、冷暗所で1時間程度寝かせる。

  3. 3

    お鍋に中味汁を入れひと煮立ちさせ、あさりを投入。あさりの口が開いたら火を止める。

  4. 4

    器に入れ、ゆでた菜の花と飾り人参をそれる。

コツ・ポイント

簡単便利な中味汁を更にアレンジ。あさりの出汁も効いたあったかいおつゆに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オキハム
オキハム @okiham_86
に公開
沖縄の緑豊かな自然に囲まれた読谷村にある食品製造会社「オキハム」です。オキハムは琉球料理のユネスコ無形文化遺産登録と首里城復興を応援しています。HP:http://www.okiham.co.jp オキハムネットショップhttps://okiham.shop-pro.jp/松本料理学院院長松本嘉代子監修「琉球料理のきほん」https://okiham.co.jp/ryukyuryouri/
もっと読む

似たレシピ