ナツメのなは、幼い日の父との会話から。父は私の頭文字で『「な」はナツメのな。』と変な節回しで言いました。私はその時やだなあってふくれたけど。ナツメは父の大好物。遠回しな愛情表現なんだな。最近分かったこと。最近思い出話が多いなあ。幼い頃の思い出は今はホントにあったかい気持ちになります。そんなキッチンですがよろしくお願いします。
Recetas (33)
- 水曜日、木曜日、休日まであとちょっとだ!の時用、栄養たっぷり!ちょっと甘め~の焼肉のたれです。このレシピの生い立ち冬になって、風邪やインフルエンザが流行りますね。薬にできるだけ頼らず、元気でいたいなあ。でもまだまだ水曜日、木曜日だ・・。頑張らなくっちゃというときの焼肉のたれなんです。
- ライン風ムール貝のスープ、って言えるかな。開いた口から大きな身が見えたら大当たり!ちっちゃな蟹が入っていることも・・。このレシピの生い立ちえ~、9月から2月、ドイツではムール貝を食べます!あと、これはかなり前に田辺聖子さん作の「スヌー物語」にも出てきています。「おじん」の大好きなバカ貝のフランスおちゅゆです、きっと。ご存じの方はぜひ、ご連絡ください。
-
-
-
-
-
-
-
-