子供と作る週末クッキー*第2弾*≪ショコラカシューナッツ≫

ご好評頂いたクッキーの第2弾!今回はパパ・彼氏に渡すフォーメンズクッキーとして作ってみてはいかがでしょうか?前回とは違うやさしい歯ざわりと、ココアの風味を活かしたチョット大人のクッキーです。作り方もほんの少しランクアップ*
このレシピの生い立ち
もうすぐ父の日という事もあって、皆さんがなるべく試作品が作れるよう早めにcookpadに載せました。材料もお手ごろ価格!
子供と作る週末クッキー*第2弾*≪ショコラカシューナッツ≫
ご好評頂いたクッキーの第2弾!今回はパパ・彼氏に渡すフォーメンズクッキーとして作ってみてはいかがでしょうか?前回とは違うやさしい歯ざわりと、ココアの風味を活かしたチョット大人のクッキーです。作り方もほんの少しランクアップ*
このレシピの生い立ち
もうすぐ父の日という事もあって、皆さんがなるべく試作品が作れるよう早めにcookpadに載せました。材料もお手ごろ価格!
作り方
- 1
・バターを室温に戻しておく。
・全卵と牛乳を1つのボールで混ぜ合わせておく。
・コーンスターチ、小麦粉、ベーキングパウダー、ココアを一緒に振るっておく。 - 2
バターを白っぽくなるまで練り,砂糖を入れさらに混ぜ合わせる。
*あればここからハンドミキサーで!*全卵と牛乳を、砂糖の入ったバターへ細い糸をつくるような感じにたらしいれながらハンドミキサーでかきまぜる。≪マヨネーズのようなクリーム状に≫ - 3
1でふるっておいた粉類の半分の量を2に入れ、ヘラで切るように10から15回混ぜる。そこにカシューナッツを全部投入して残りの粉類を入れ,大きなそぼろができるまで切るように混ぜます。(小さい玉状の粒を作るようにまぜていると。段々自然となります。)」
- 4
3を30分冷蔵庫でねかせます。
親指第一間接2本分のおおきさよりも少し小さめにちぎります。(クッキー1個に対してカシューナッツが2個入るようにちぎり分けられます) - 5
170度に予熱しておいたオーブンに4を入れ、約17分程焼きます。
コツ・ポイント
このクッキーは水分が多い方になりす。なので、根気よくバターと玉子と牛乳をマヨネーズ状に混ぜ合わせ、粉を入れた後はサックリと切るように生地が1つになる直前で手を止めることが大きなポイントになります。 このコツさえつかめれば、よくある”焼いたときにバターの臭みが出てしまう”こともなく、お子ちゃまでも手を汚さずに成型ができます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
子どもと遊んで♪アンパンマンクッキー 子どもと遊んで♪アンパンマンクッキー
子どもと遊びながら作る♪クッキーシリーズ第三弾!食紅とココアを使って、お絵かきクッキー。粘土感覚でお子さんと是非♪ あきのぶどう -
-
ほぼ子どもが作るしぼりだしクッキー ほぼ子どもが作るしぼりだしクッキー
ほぼ子シリーズ第3弾!ボウル不要、泡立て器不要、袋で作るしぼりだしクッキー!プレーン、マーブル、ココアを簡単に^_^ あいちゃん飯 -
-
ココアクッキー☆簡単☆卵不使用 ココアクッキー☆簡単☆卵不使用
少し濃いめのココアクッキーが好きなのでココアの分量少し多めです。型抜きクッキーも出来る生地でバレンタインにいかがですか? gumichan。 -
-
その他のレシピ