豚肉とキャベツの無国籍な煮込み

che
che @cook_40022582

エスニックだけれどまろやかで、どこか懐かしい味。鍋にほうりこんでおくだけで、勝手においしくなってくれる。サフランライスやピラフなどによく合います。
このレシピの生い立ち
なんで思いついたのかは覚えてないけど、うちで時々やる味つけ。牛カルビ肉と大根でやってもおいしい。

豚肉とキャベツの無国籍な煮込み

エスニックだけれどまろやかで、どこか懐かしい味。鍋にほうりこんでおくだけで、勝手においしくなってくれる。サフランライスやピラフなどによく合います。
このレシピの生い立ち
なんで思いついたのかは覚えてないけど、うちで時々やる味つけ。牛カルビ肉と大根でやってもおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚スペアリブ 300g
  2. キャベツ 5~6枚
  3. 豆腐 1丁
  4. ブランデー 少量
  5. 白髪ネギ 適量
  6. にんにくみじん切り 1かけ分
  7. ◆ショウガみじん切り 1かけ分
  8. ◆砂糖 大1
  9. ◆醤油 大1
  10. ◆オイスターソース 大1
  11. ◆ウスターソース 小1
  12. ◆甜面醤 大1
  13. ◆ガラムマサラ 小1/2
  14. ◆サフラン粉 小1/2
  15. ◆鶏がらスープの素 大1
  16. ◆ベイリーフ 1枚
  17. ◆塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    豆腐はよく水切りしておく。キャベツはざく切り。

  2. 2

    スペアリブに塩胡椒して、フライパンで全面に焼き色をつけ、ブランデーでフランベする。

  3. 3

    2のフライパンから肉を取り出し、キャベツをしんなりするまで炒める。

  4. 4

    大きめの鍋にスペアリブ、キャベツをいれ、豆腐もつぶしながら入れ、ひたひたのお湯と◆を入れる。

  5. 5

    弱火で1時間ほど煮込んでできあがり。盛りつけに白髪ネギを。

コツ・ポイント

豆腐を入れると見た目が悪くなってしまうけれど、やっぱりどうしても入れたい。調味料はいつも目分量で入れているので、上記の分量はあくまでも目安で・・。サフラン粉がなかったら、粉末じゃなくてもいいし、ウコンでもいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
che
che @cook_40022582
に公開
見に来てくださって、どうもありがとうございます。日々のお惣菜をメモ代わりに残しているので、地味な野菜料理が多いです。なにかの参考にしていただけたら嬉しいです。本と音楽と映画とおいしいものがないと生きていけない私(・・と思っていたけど、今は何よりも夫が大事!)。ゆるゆるとCookを続けています。
もっと読む

似たレシピ