23型でオレンジシフォン

大きいことはいいことだぁ♪子供と一緒にシフォン作りしています。
このレシピの生い立ち
霞草さんのシフォンレシピを参考にさせてもらっています。感謝ですm(__)mレシピID: 20554635
23型でオレンジシフォン
大きいことはいいことだぁ♪子供と一緒にシフォン作りしています。
このレシピの生い立ち
霞草さんのシフォンレシピを参考にさせてもらっています。感謝ですm(__)mレシピID: 20554635
作り方
- 1
材料を計って、全て揃えておきます。(子供には無理なので…)オーブンは180℃15分にセットしておきます。
- 2
オレンジの皮をすりおろします。
オレンジ果汁をしぼります。今回、1個分だと100ccしかなかったので、もう半個分絞って150ccにしました。(オレンジジュースでも可) - 3
卵を割って卵黄と卵白に分けて
- 4
卵黄生地を作ります。泡だて器でかき混ぜながら 卵黄、砂糖、油、果汁、皮の順に入れていきます。
- 5
ボクの好きな粉ふるい♪
- 6
全部混ぜて、卵黄生地のできあがり。
- 7
メレンゲ作りです。安定のためにクリームターター少々入れています。砂糖を少しずつ入れて角が立つまでしっかり泡立てます。
- 8
卵黄生地にメレンゲ3分の1を入れ、泡だて器でまぜまぜ。また3分の1入れ、今度はゴムベラでまぜまぜ。僕の担当はここまで~。
- 9
最後のメレンゲをボールの底から返すようにサックリまぜて、シフォン生地の完成です。ちょっと高いところから1箇所に空気が入らないように流し込みます。最後に軽くトントンと空気抜きします。
- 10
180℃15分、160℃20分オーブンで焼きます。焼きだして5分くらいに竹串で線をつけて(霞草さんの技いただき♪)焦げそうになったらアルミホイルを上に乗せます。
- 11
焼きあがったら逆さまにして冷まし、冷めたら型から取り出してできあがり♪
コツ・ポイント
息子が学校に言ってる間に、こっそりシフォンを私一人で作ったら、怒る怒る(~_~;)ボクがやるんだぁっと作ったものです。
似たレシピ
-
23型でコーヒーココアシフォン 23型でコーヒーココアシフォン
大きいことはいいことだぁ♪と23型でシフォン焼いています。お手伝い係りだった息子@小2が、いつのまにやら主導権握ってしまいました(~_~;)ぽっぽぅ♪
-
-
21㎝型シフォンケーキ(オレンジ) 21㎝型シフォンケーキ(オレンジ)
オレンジの香りと味が爽やかでとっても素敵なシフォンです(*^-^)私は大好きなシフォンの1つですので紹介したくないかも。 リカ&チャコ -
-
-
23型でチョコシフォン 23型でチョコシフォン
チョコ味がしっかり出るようにココア大めにいれてみました。型が大きいのでいっぺんに食べ切れません(^_^;)一切れずつラップしてジップロックに入れて冷凍してストックです。ぽっぽぅ♪
-
-
-
-
-
オレンジシフォンケーキ(21センチ) オレンジシフォンケーキ(21センチ)
21㎝のオレンジシフォンケーキ。オレンジの香りが口いっぱいに広がります。B.P.も塩も使いません。しっとりふわふわです。 柴犬プリン
その他のレシピ