簡単☆ブルーベリーベーグル

ふもふも
ふもふも @cook_40023632

二次発酵がいらないベーグルです。
結構適当に作れちゃいます。
このレシピの生い立ち
クオカのレシピや皆さんのベーグルのレシピを参考にして分量等アレンジさせていただきました。300gの分量で作って、食べ切れなかった分は冷凍保存して、食べる前日の夜に冷蔵庫へ移し、食べるときに半分にカットしてレンジで50秒チン(→トースターで少し焼けば尚ヨシ)すれば、美味しく食べられます。

簡単☆ブルーベリーベーグル

二次発酵がいらないベーグルです。
結構適当に作れちゃいます。
このレシピの生い立ち
クオカのレシピや皆さんのベーグルのレシピを参考にして分量等アレンジさせていただきました。300gの分量で作って、食べ切れなかった分は冷凍保存して、食べる前日の夜に冷蔵庫へ移し、食べるときに半分にカットしてレンジで50秒チン(→トースターで少し焼けば尚ヨシ)すれば、美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉スーパーキング 300g
  2. 乾燥ブルーベリー 30gぐらい
  3. ドライイースト 小さじ1
  4. てんさい糖(普通の砂糖でもOK) 15g
  5. ひとつまみ
  6. ぬるま湯(人肌ぐらいの温度) 170~180ml
  7. 黒砂糖 大さじ1
  8. 蜂蜜 大さじ1

作り方

  1. 1

    大きめのボールに強力粉を入れ、ドライイーストとてんさい糖を入れる。ドライイーストと反対側に塩を置き、そこにぬるま湯を少し残して投入。

  2. 2

    箸やスプーンでグルグル混ぜ、ボールの側面に残る粉を拭きながら、手でひとかたまりになるようにまとめていく。

  3. 3

    ボールの中のままでも、台の上でも、どちらでも構わないので、5分ぐらい捏ねる。
    その後、事前にお湯に浸けておいた乾燥ブルーベリーを一握りずつ投入。

  4. 4

    ブルーベリーを入れ、握るようにして生地に混ぜ込んでいく。ブルーベリーを入れ過ぎると水分が出て生地がベタつくので、その時は打ち粉をする程度に強力粉を足すか、ブルーベリーの量を加減してみる。

  5. 5

    捏ねた生地を引っ張って、破けない程度に生地がツルンとしてきたらOK。スケッパーや包丁で6等分にする。

  6. 6

    生地の切り口を中に丸めるようにして丸くして、閉じ目を下にする。ラップか固く絞った濡れ布巾を上にかけ、10分ぐらいベンチタイム。

  7. 7

    生地を手のひらで潰し、綿棒で楕円形に伸ばす。生地の端から空気が入らないようにキツめに巻いて、棒状にする。片方を細く、反対側を平べったくし、平べったい方で細い方を巻きつけるようにしてベーグル型に成型する。

  8. 8

    天板にクッキングシートを敷き、その上に成型した生地を載せて、30~40分ぐらい(生地が2倍弱の大きさになるまで)暖かいところに置き、発酵させる。

  9. 9

    鍋に湯を沸かし、沸騰したら弱火にして、黒砂糖・蜂蜜を入れ、そこに発酵した生地を入れ、片面30秒ずつ茹でる。茹でたらバッドなどの上に置き、水気を切る。

  10. 10

    210℃に予熱したオーブンの下段で18分ぐらい焼く。(ウチの電気オーブンだと、15分では焼き色がハンパだったので、この時間にしました。オーブンによって加減して下さい)

コツ・ポイント

生地がツルンとするまで捏ねること、粉に対する水分量(国産強力粉なら1割減かな)のコツを掴めば、難しくないです!茹でるとき、モルトエキスやモラセスが手元になかったので、黒砂糖+蜂蜜を使いました。黒砂糖だけ・蜂蜜だけ・普通の砂糖でも大丈夫だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふもふも
ふもふも @cook_40023632
に公開
まだまだ、修行の身です(汗)
もっと読む

似たレシピ