驚きのバナナクッキー

やもとしょう
やもとしょう @cook_40022184

「なんちゃってチョコバナナクッキー」では、大豆アレルギーのお友達が食べられないと判明。いっそココアも抜いてしまえ!とアレンジしたのがこのクッキー。卵、乳製品、大豆不使用でこの味と香り…美味しさに驚きです。
このレシピの生い立ち
バザー用に試作を重ねていたら、3日で薄力粉を1袋使い切ってしまいました。しかし、豆全般がダメなお友達は、おからだけじゃなくあんこもダメ。もう断念か…と諦めかけたときに「いっそ抜いてしまえ!」とやけくそでアレンジしたレシピです。アレルギーがあっても、おいしいクッキーを食べて欲しいと思います。

驚きのバナナクッキー

「なんちゃってチョコバナナクッキー」では、大豆アレルギーのお友達が食べられないと判明。いっそココアも抜いてしまえ!とアレンジしたのがこのクッキー。卵、乳製品、大豆不使用でこの味と香り…美味しさに驚きです。
このレシピの生い立ち
バザー用に試作を重ねていたら、3日で薄力粉を1袋使い切ってしまいました。しかし、豆全般がダメなお友達は、おからだけじゃなくあんこもダメ。もう断念か…と諦めかけたときに「いっそ抜いてしまえ!」とやけくそでアレンジしたレシピです。アレルギーがあっても、おいしいクッキーを食べて欲しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚
  1. 薄力粉 200g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. バナナ 中1本
  4. 砂糖 40g
  5. サラダ油 50g

作り方

  1. 1

    ボールに薄力粉とベーキングパウダー、砂糖をふるい、バナナをちぎりながら入れる。

  2. 2

    ヘラで粉とバナナが良く馴染むように練る。

  3. 3

    サラダ油を入れ良く馴染ませる。

  4. 4

    スプーンなどですくい(直径3cm位)シートをひいた天板に並べ、170度に熱しておいたオーブンで15分程度焼く。

コツ・ポイント

はかりで計量しながら混ぜているので、サラダ油は「g」表記になっています。厚めに焼くと粉っぽくなります。3mm位のあつさにするとカリッと焼き上がり、粉っぽさが無くなります。サラダ油も大豆油以外のなたね油等を使用するとさらに配慮できますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やもとしょう
やもとしょう @cook_40022184
に公開
三姉妹をもつワーキングママです。バザーでは菓子・縫い縫いを担当。みんなに美味しく食べてもらいたくって、アレルギー用のお菓子も研究中。子育てHP見に来てね(^-^)http://plaza.rakuten.co.jp/nozomakop/    
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ