おからハンバーグ

HIROちゃん
HIROちゃん @cook_40021912

おから&ひじきで食物繊維たっぷりのハンバーグになりました。
このレシピの生い立ち
あるものでハンバーグを作ったらこうなりました^^;

おからハンバーグ

おから&ひじきで食物繊維たっぷりのハンバーグになりました。
このレシピの生い立ち
あるものでハンバーグを作ったらこうなりました^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おから 100g
  2. 鶏ひき肉 100g
  3. ひじき(乾物) 大さじ2
  4. 枝豆 少し
  5. ニンジン 少し
  6. 1個
  7. ショウガ(すりおろし) 少し
  8. 塩・酒(下味用) 各少し
  9. 酒・みりん・砂糖・醤油(味付け用) 1:1:1:1の割合

作り方

  1. 1

    ひじきは、水で戻す。
    枝豆はサヤから豆だけだし、ニンジンはみじん切りにしておく。

  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉を入れ塩をいれこねる。そしておから・たまご。お酒・しょうがを入れさらにコネコネします。よく混ざったらひじき・枝豆・ニンジンを加えまたコネコネ。

  3. 3

    フライパンに油を少量引きおからハンバーグを焼きます。片面に焼き色がついたら、ひっくり返してお水を入れ蒸し焼きにし中まで火を通します。

  4. 4

    中まで火が通ったら、お酒・みりん・砂糖・醤油で味付けします。
    水溶き片栗粉(分量外)でとろみをつけると完成~

  5. 5

    ※タレは調味料を煮詰める場合は水溶き片栗粉は必要ありません。

  6. 6

    レンコンに挟んでも美味しいよ♪

  7. 7

    半熟の目玉焼きをのせてどんぶりにしてみました☆

  8. 8

コツ・ポイント

たねをこねる時に風味を出す為にショウガを入れています。パサパサ感が苦手って思う方は、水分(お酒など)を多めにすると大丈夫だと思います。

おからと鶏ひき肉の割合を変えて作るとまた違った美味しさがあって楽しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HIROちゃん
HIROちゃん @cook_40021912
に公開
マイペースにやっていきま~す♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ