アップルクランブルマフィン

tobikko @cook_40025270
マフィンの上にのっているクラム生地は簡単に作れてさっくさくで美味しいです。今回はマフィン生地にバターではなくサラダ油を使用してます。低カロリーのオイルを使えばヘルシーですよ☆
このレシピの生い立ち
レストランで食べたあのアップルクランブルを思い出し、、、突然食べたくなったので、今回はマフィンを一緒にして作ってみました。
アップルクランブルマフィン
マフィンの上にのっているクラム生地は簡単に作れてさっくさくで美味しいです。今回はマフィン生地にバターではなくサラダ油を使用してます。低カロリーのオイルを使えばヘルシーですよ☆
このレシピの生い立ち
レストランで食べたあのアップルクランブルを思い出し、、、突然食べたくなったので、今回はマフィンを一緒にして作ってみました。
作り方
- 1
下準備。バターを1cm角に切って冷やしておく。卵は室温に戻しておく。マフィン生地に入れるりんごを、一口大に切る。
- 2
クラム生地作り。●をボウルに入れバターが溶けないよう、すばやく手でポロポロになるまで混ぜる。冷蔵庫もしくはバターが溶け始めてしまった場合は冷凍庫でいっきに冷やす。
- 3
フィリング作り。○をボウルに入れ混ぜ合わせ、ラップをして電子レンジに2分+ラップをはずして1分ほど加熱する。煮汁はとっておく。
- 4
マフィン生地作り。△をボールに入れ、泡だて器かハンドミキサーで混ぜ、2~3回に分けてほぐした卵を加えながら混ぜる。
- 5
バニラエッセンス、りんご、りんごの煮汁大さじ1を加える。□の粉類をふるいながら加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。
- 6
マフィン型に入れ、クラムをふりかけ、170度のオーブンで30分程焼く。出来上がったら網の上で冷ます。
コツ・ポイント
余ったクラム生地は冷凍庫で保存可能です。アップルクランブルとして使用できます。なので多めに作っておくと便利です。
似たレシピ
-
-
-
ブルーベリークランブルマフィン ブルーベリークランブルマフィン
写真右奥から2個がブルーベリーマフィンです☆☆(他のマフィンはりんごとカラメルクリームのマフィン)マフィン生地の上にっぷり、かりかり・ホロホロのクランブルをのせて焼き上げます。アメリカ~ンな朝食にどうぞ!!! チュガニュ -
シナモン香る♡アップルクランブルマフィン シナモン香る♡アップルクランブルマフィン
りんごを丸々一個使ったしっとりふんわりマフィンです。シナモンが苦手な方は無しでも美味しく作れますよ(o´▽`o) m_y_cookie -
〖 アップルクランブルチーズマフィン 〗 〖 アップルクランブルチーズマフィン 〗
りんご煮の甘酸っぱさ、ふんわりしっとりしたマフィンの生地、クランブルのサクほろ食感、クリームチーズのまろやかさが美味しい ピーさんの゚ー゚゚ -
整腸美人♪ さつま芋と林檎の蜂蜜マフィン 整腸美人♪ さつま芋と林檎の蜂蜜マフィン
さつま芋と林檎がゴロゴロ入った、しっとりやわらかなマフィン♪バターを使わず、サラダオイルで作るので軽い口当たりです✧ スタイリッシュママ -
-
-
-
アップルクランブルマフィン アップルクランブルマフィン
りんごの甘煮とクランブルをのせたレシピを考えてみました。焼き上がりはアップルパイのような香りが漂います。りんごがはいっているので、中はしっとり、上にのったクランブルのサクサク感とよく合いますよ。(計量はカップで) yukucl -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17406010