アップルクランブルマフィン

tobikko
tobikko @cook_40025270

マフィンの上にのっているクラム生地は簡単に作れてさっくさくで美味しいです。今回はマフィン生地にバターではなくサラダ油を使用してます。低カロリーのオイルを使えばヘルシーですよ☆
このレシピの生い立ち
レストランで食べたあのアップルクランブルを思い出し、、、突然食べたくなったので、今回はマフィンを一緒にして作ってみました。

アップルクランブルマフィン

マフィンの上にのっているクラム生地は簡単に作れてさっくさくで美味しいです。今回はマフィン生地にバターではなくサラダ油を使用してます。低カロリーのオイルを使えばヘルシーですよ☆
このレシピの生い立ち
レストランで食べたあのアップルクランブルを思い出し、、、突然食べたくなったので、今回はマフィンを一緒にして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8個分
  1. 【クラム生地用】
  2. 薄力粉 60g
  3. ブラウンシュガー 30g
  4. 無塩バター 50g
  5. ●シナモンパウダー 小1/2
  6. 【マフィン生地用】
  7. りんご 大1個or小2個
  8. ○砂糖 大1
  9. ○シナモンパウダー 小1
  10. ブラウンシュガー 60g
  11. △サラダ油 1/2カップ
  12. 2個
  13. ニラエッセンス 少々
  14. 薄力粉 100g
  15. ベーキングパウダー 小1
  16. □シナモンパウダー 小1/2
  17. □塩 小1/2

作り方

  1. 1

    下準備。バターを1cm角に切って冷やしておく。卵は室温に戻しておく。マフィン生地に入れるりんごを、一口大に切る。

  2. 2

    クラム生地作り。●をボウルに入れバターが溶けないよう、すばやく手でポロポロになるまで混ぜる。冷蔵庫もしくはバターが溶け始めてしまった場合は冷凍庫でいっきに冷やす。

  3. 3

    フィリング作り。○をボウルに入れ混ぜ合わせ、ラップをして電子レンジに2分+ラップをはずして1分ほど加熱する。煮汁はとっておく。

  4. 4

    マフィン生地作り。△をボールに入れ、泡だて器かハンドミキサーで混ぜ、2~3回に分けてほぐした卵を加えながら混ぜる。

  5. 5

    バニラエッセンス、りんご、りんごの煮汁大さじ1を加える。□の粉類をふるいながら加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。

  6. 6

    マフィン型に入れ、クラムをふりかけ、170度のオーブンで30分程焼く。出来上がったら網の上で冷ます。

コツ・ポイント

余ったクラム生地は冷凍庫で保存可能です。アップルクランブルとして使用できます。なので多めに作っておくと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tobikko
tobikko @cook_40025270
に公開
2005~2007年秋までシンガポールで暮らし、その後、夫のお仕事で日本に在住。今年で結婚16年目の大の犬好きな主婦。 趣味:旅行、スキー、ゴルフ、フラワーアレンジメント。整理整頓・掃除好き。 好きな寿司のねた:うに、とびっこ!
もっと読む

似たレシピ